人権集中学習期間の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日〜12月7日が人権学習期間でした。「人権」について、いろいろな形で学習を行いました。校長先生からの人権講話、1・2年生は人権養護委員さんによる人権教室、3年生以上は、人権に関係したDVDを視聴しました。さらに、7日(金)の学習参観では、いじめ防止プログラムによる「人権」に関係した授業を行いました。
 子どもたちは、その取り組み一環として一人一人が人権宣言を考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 特別清掃 地区かるた大会準備
12/15 校区かるた大会
12/17 企画委員会
12/18 感謝集会
12/19 クラブ
給食
12/14 はつがげんまいごはん 牛乳 チキンカレー シーフードサラダ
12/17 ごはん 牛乳 はくさいとぶたににくのみそいため いわしのしょうがに ふぶきじる
12/18 せわりぱん 牛乳 フランクフルト チリコンカン ツナコーンサラダ ゼリー
12/19 むぎごはん 牛乳 すきやきに たくあんのあまずづけ みかん
12/20 くろパン 牛乳 サーモンチーズフライ こうやどうふスープ パブリカサラダ