不審者対応の避難訓練をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(木)
本日の2校時に、警察署のスクールサポーターの方のご指導の下、不審者対応の避難訓練を行いました。4-1の教室に不審者が侵入した想定で行い、子どもたちは真剣に校庭に避難しました。
その後、サポーターの方が、帰り道ではどのように対応したらよいかを子どもたちを使って説明してくれました。

金環日食に感激!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(月)
金環日食の観察会を全校で行いました。地域の方や保護者の方々に協力してもらい、登校をいつもより1時間早くしました。
朝7時20分には全欧児童が校庭に並び、みんなで日食グラスを使って観察を行いました。観察中には、何度も驚きの声が上がりました。

いじめ根絶宣言

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(火)
朝行事に行われたJRC登録式のあと、校長先生が「いじめ根絶宣言」を発表しました。
いじめを「しない」「させない」「見逃さない」を合い言葉に、国府小からいじめがなくなるようお話しがありました。

読み聞かせがスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月14日(月)
 月曜の朝行事の読書の時間に、読み聞かせがスタートしました。今日は、1年生の日でした。みんな真剣な表情で最後まで、聞くことができました。

1年生を送っています。

画像1 画像1
入学式の翌日から、1年の職員を中心に方面ごとに職員がついて、途中まで送っています。保護者の方にも、方面ごとに決められた場所まで来ていただき、しっかりと受け渡しをして帰宅できるようにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 体育実技講習会 毛髪検査
5/28 蘇生法講習
5/29 内科検診(下) 尿検査2次
5/30 クラブ
5/31 1年2年3年5年遠足
給食
5/25 カレーピラフ 牛乳 にくだんご ABCスープ くだもの
5/28 にくどん(むぎごはん) 牛乳 かいせんシュウマイ とさじょうゆ和え
5/29 ほうれんそうパン 牛乳 エビカツ コールスローサラダ やさいスープ
5/30 ハヤシライス 牛乳 グリーンサラダ くだもの
5/31 ココアパン 牛乳 かぼちゃグラタン