調理実習をしました

六年生では、一日の元気の源「朝食」の学習をしています。
その仕上げの学習として、美味しく、手早く、食べやすい朝食をつくりました。
ゆでる料理を一品、いためる料理を一品、合計二品つくりました。
どの班も計画通りに、協力して手早く作業し、美味しい二品ができました。
お家でも、きっと美味しくつくれると思いますので、チャレンジを応援してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 学習参観(下)
6/30 上越国府小作品交流 クラブ
7/1 安全点検 P実委
7/5 学習参観(上) 初
給食
6/29 ハヤシライス 牛乳 コールスローサラダ グレープフルーツ
6/30 アップルパン 牛乳 ミートボールケチャップあん アーモンドサラダ ガルバンゾースープ
7/1 ごはん 牛乳 チンジャオロース ニラまんじゅう スイミータン アセロラゼリー
7/4 なめし 牛乳 さけのみりんしょうゆやき きりぼし大根煮 とんじる
7/5 ツイストロール 牛乳 ハンバーグのバーベキューソース イタリアンサラダ コンソメスープ