租税教室をしました

画像1 画像1
高崎市役所から講師の先生をお招きして「租税教室」を開催しました。
税が私たちの生活にどのように関わっているか、また、税の集め方や配分のされ方などについて学びました。
子ども達は真剣に話を聞き、税をより身近な存在に感じている様子でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 2年発表
2/1 クラブ
2/2 年度末訪問    P実委
2/3 安全点検
2/5 県かるた大会
2/6 校内研修 読み聞かせ2
給食
1/31 くろパン マーガリン 牛乳 まえばしごもく焼きそば きりぼし大根のピリからあえ いよかん
2/1 なめし 牛乳 のりずあえ なめこじる
2/2 バターロール 牛乳 スパゲティナポリタン チーズサラダ キウイフルーツ
2/3 ごもくごはん 牛乳 いわしのしょうがに おひたし けんちんじる せつぶんまめ
2/6 ごはん 牛乳 はるまき あおなのフレークあえ チゲじる