バケツに稲を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(木)、5・6校時に、高崎市役所の方に教えていただきながら、教室で育てた種もみをバケツに植えかえる作業を行いました。バケツの中に水をたっぷりいれて、バケツの底から土をかき混ぜる作業では、みんなあせをかきながら、一生懸命進めていました。お米を育てる農家の方々の苦労を感じることができ、よい経験になったことと思います。毎日忘れずにお水をあげて、稲がすくすく育っていくとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 音楽集会(5年発表)
7/13 クラブ
給食
7/11 ごはん 牛乳 ハンバーグのいろどりソースかけ えだまめとコーンとサラダ ABCスープ
7/12 チーズパン 牛乳 サラダうどん フルーツしらたま
7/13 ごはん 牛乳 マーボーなす さきいかとキュウリのちゅうかあえ れいとうみかん
7/14 はちみつパン 牛乳 しろみざかなフライ コールスローサラダ なつやさいのラタトゥイユ
7/15 わかめごはん 牛乳 ジャガイモのなんばんに こんにゃくサラダ とりだんごみそ汁