昔の道具を見に行ったよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月27日(金)に保渡田町の塚越さん宅へ行き、たくさんの昔の道具を見せていただきました。囲炉裏、洗濯板にタライ、柱時計、石うす・・・など、数千点にわたる道具があり、圧倒させられました。今では、見ることのできないものばかりなので、大切な宝物です。3年生は、感動していました。
 またこの日は、とても寒い日でした。塚越さんは囲炉裏に火をたいてくださっていました。3年生みんなで、その囲炉裏を囲んで暖をとらせていただきました。そして、最後に囲炉裏の火で作っていただいた甘酒をおいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 6年生を送る会
公開授業参観日
第4回学校評議員会
3/2 安全点検日
新旧本部役員引き継ぎ会
3/4 支部総会

学校だより