4月8日(木)

2時間目、警察官や交通指導員さん、防犯委員さんを講師に、1年生の「交通安全教室」が行われました。学校周辺の道路へ出て、「交通ルールに従って右側を歩く」「信号のあるところの横断歩道の渡り方」「手押し信号の使い方」を学習しました。横断歩道では、手をあげて渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 1・2年身体測定
4/13 バリケード訓練
地域運営委員会
学校預り金振替日
4/14 尿検査
3〜6年 標準学力調査
4/15 4・5・6年、ゆうあい 歯科検診
児童会専門委員会
4/16 PTA本部役員会