埴輪作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(月)に、かみつけの里博物館で埴輪作りを体験しました。粘土を切り分けて一段ごとの大きさを決め、ひとかたまりずつ延ばし、重ねていきました。徐々に高さが出てくると、埴輪らしい形になってきて、興味を持ちながら積み重ねていきました。継ぎ目を見えなくするために細かい模様をつけたり、粘土に穴を開けたりと細かい作業もあって苦労する様子も見られましたが、無事自分だけの埴輪を完成させることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31