6月3日(水)

1時間目、1年1組は学活「クラスのしごと」でした。担任の先生が係の仕事内容を説明していました。希望の係になれたかな?第一希望の係になれなかった人も、クラスのために仕事を頑張ってくださいね。1年2組は、外国語でした。ジェフ先生から「Hello Song」を教えてもらい、ジェスチャーをつけて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(水)

1時間目、2年1組は国語「ちいさいおおきい」でした。みんなで声を出して音読ができない替わりに体を使って表現して楽しんでいました。2年2組は算数「グラフとひょう」でした。グラフや表の読み取り方の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火)

5時間目、3年1組は図工「絵の具+水+ふで=いいかんじ」でした。「赤と青を混ぜると何色かな?」という問いにすぐに「紫!」と答えていました。3年2組は理科でした。磁石の話題にみんな興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火)

1時間目、6年1組は英語「自己紹介をしよう」でした。担任の山田先生とALTのジェフ先生と学習していました。6年2組は国語「春はあけぼの」でした。「夏は夜。月のころはさらなり〜」のところを学習していました。「さらなり」の意味、覚えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火)

今日も朝からとてもいい天気です。東校舎玄関前の検温の様子です。まずテントの中で健康観察表を確認し、その後検温を行います。検温も2日目になり、健康観察表をすぐに取り出せるように手さげなど入れて来る工夫も見られ、スムーズに流れました。健康観察表に平熱の記入、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月)

1年生にとって初めての給食。4時間目に担任の先生から、給食当番の仕事や給食準備の仕方などの説明を聞きました。給食当番は給食エプロンを着て、コンテナ室へ。無事に配膳を終え、初めての給食「ポークカレー」を味わいました。「おいしかった。」と笑顔でに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月)

4時間目、5年1組と5年2組は算数の授業でした。整数と小数の仕組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月)

3時間目、4年1組と4年2組は学活で学級の組織決め(学級委員や係決め)を行こなっていました。決まった係の仕事を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月)

いよいよ学校再開です。朝子供たちが元気に登校しました。マスクはしていますが、「おはようございます。」と気持ちの良い挨拶ができた子が多かったです。1年生の歩く速さを確認するために後ろを何度も振り返りながら歩く班長さん。さすが上級生だなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(金)

6月1日から、先生たちが玄関前で児童のみなさん全員に非接触型体温計で検温を行います。そのためのテントの設営しました。実際に長テーブルを置き、みなさんが来た時の並び方や進む方向などを確認しました。上郊小のみなさん、いよいよ学校が再開します。来週の月曜日元気に登校してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金)

今日も空は真っ青で、とてもいい天気です。上郊小学校のめざす児童像「身も心も丈夫な子」「最後まで頑張る子」はとても大切ですね!課題は計画通りに進んでいますか。6月1日には元気に登校しましょう。学校再開まであと3日。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(木)

今日も爽やかな1日でした。きれいになった花壇に青紫色の花が咲いています。「ヤグルマギク」といいます。先生たちはみなさんに会える日を楽しみにしながら、学校再開のための様々な準備をしています。「早寝・早起き・朝ごはん」はできていますか。学校再開まで、あと5日。上郊小のみなさん、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(水)

4年生の担任の先生たちが、5月14日にまいたヘチマのその後ご様子を紹介します。
上の写真は、土にまいたもの。まだ、土の中から出てきていません。4年生のみなさんはどうかな。芽は出ましたか。下の写真は、ヘチマが発芽する様子です。続きは、来週以降教室で学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(水)

2年の担任の先生たちが、5月19日に植えたサツマイモの苗の1週間後の様子です。先生方の世話と先週の天候(晴れの日が少なかったことがよかったようです)と2年生のみなさんの元気に育ってほしいという願いのおかげで、なんとこんなに元気に育っています!苗が土に根づいたので、一安心です。学校が再開したら、授業で畑を見に行きましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(水)

今日は、久しぶりに朝から青空で気持ちの良い日です。校庭のケヤキの緑がますます鮮やかです。県から非接触型の体温計が配布されました。学校が再開したときに使用します。学校再開まで、あと6日。上郊小のみなさん、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火)

今日は少し蒸していましたね。学校が休校になり、業前草むしりを行うことができなかったので、先生たちで東校舎前の花壇と校庭の草むしりを行いました。ALTのジェフ先生も一緒に草むしりを手伝ってくれました。児童のみなさん、お手伝いできてますか。学校再開まで、あと6日。生活のリズムを整えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(月)

先生たちはみなさんをむかえる準備を着々と進めています。もうすぐみなさんと一緒に勉強したり、学校で過ごしたりする日が来ると思うと、とても楽しみです!休校期間も最後の1週間。先週配布された家庭学習の課題を計画的に進めましょう。家庭学習を継続してきたことはみなさんにとって必ず力になります。最後まで頑張りましょう!学校再開まであと7日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)

今日は課題配布日。一生懸命に取り組んだ課題を持って、みんな元気に登校してくれましたね。先生たちはみなさんに会えて、またパワーがもらえました!
さあ、6月1日(月)からは学校が再開します。休校中に生活リズムが崩れてしまった人がいるかもしれませんね。明日から、規則正しい生活「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)

担任の先生たちだけでなく、上郊小の全て先生たちがみなさんが登校して来る6月1日に向けて、準備を頑張っています。児童のみなさんも頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(木)

3年の担任の先生たちは、理科の教材研究です。校長室の前の金柑(きんかん)の木で、アゲハの卵を探していました。とっても目のいい先生たちは、あっという間に卵を発見!
今日課題を受け取りにきた3年生は、教室でアゲハの幼虫が見られ勉強になりましたね。明日来る人も、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 年度末訪問
2/2 児童集会(節分遊び)
2/3 寺子屋
2/4 就学児童保護者説明会
旗振り講習/PTA本部役員会
2/5 ゆうあい教育作品展
代表委員会

学校だより

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

上郊小のやくそく

学習のやくそく1・2年

学習のやくそく3〜6年

新型コロナウィルス感染予防のための健康観察表