ようこそ金古南小学校へ!

平成22年度PTAセミナーが実施されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(金)15:00〜16:00に図書室でPTAセミナーが行われました。親業訓練インストラクターの小山百合子先生をお招きし、「親業」について講演をしていただきました。親業の歴史は、古く1963年米国のトマス・ゴードン博士により始められ、1980年には日本全国で講座が開かれています。小山先生から親と子のコミュニケーションの在り方について分かりやすくお話をしていただきました。

児童集会(10月19日)

画像1 画像1
今朝の児童集会は、27日(水)の二葉養護学校の子ども達との交流『なかよし集会』に全員で歌う「ビリーブ」をパートに分かれて歌いました。計画委員の子ども達の進行のもと上手に歌えました。27日は、学校開放日でもあります。保護者の皆様のお越しをお待ちしています。

もうすぐ臨海学校!

画像1 画像1 画像2 画像2
臨海学校まであとわずか。8月6日の事前検診も終えて、順調に準備が進んでいます。
写真(左)は臨海学校実行委員会の様子と(右)は「夜のつどい」に向けての全体練習の様子。

第1回PTA環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(土)親子での環境整備作業が行われました。多くの皆さんのご協力で校庭の除草や側溝の砂あげをすることができました。ありがとうございました。

心肺蘇生講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよプールのシーズンの到来です。事故はあってはなりませんが、もしもの時のために群馬分署の消防士の方に講師になっていただき、職員の心肺蘇生講習会を行いました。人工呼吸の方法やAEDの使い方について学びました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新6年生作業9:00