ようこそ金古南小学校へ!

途中休憩しています。

途中休憩しました。チョコレートを補給しました。次が急な下り坂です。気をつけて、歩きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名登山中です。

榛名登山中です。
登山にピッタリの天候です。
途中で、水分補給もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気合いを入れて、出発!

気合いを入れて、榛名登山に出発です。気合いのシーンが、上手く撮れませでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名神社で説明を聞きました。

榛名神社のゆかりなどについて、神社の方からお話をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名神社に着きました。

榛名神社に着きました。急な坂が多くて、大変でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名神社に向かいます。

榛名神社に向かっています。
紅葉、真っ盛りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名神社に到着しました。

榛名神社に到着しました。トイレに寄って、いよいよ登山開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名林間学校 もうすぐ神社

もうすぐ榛名神社です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名林間学校 バスレク

榛名林間学校に向かっています。榛名地区に入りました。バスの中では、楽しくレクをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学校出発です。

今日と明日の2日間、林間学校です。
数名の児童が発熱等で欠席になってしまいましたが、みんな元気に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校生による模範演技

最終に高校生が、模範演技を披露してくれました。間近で見る演技は、迫力がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校体操演技会 床

小学校体操演技会も最終の床となりました。弾む床は、おもしろかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校体操演技会 器具体験

メインアリーナに移動し、器具体験が始まりました。
いろいろな器具に挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校体操演技会 体つくり運動

サブアリーナで、器械体操につながる体つくり運動をしました。ゲームも取り入れ、楽しみながら運動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校体操演技会 講師による説明や模範 

講師の先生による体操競技の説明や、高校生による模範が行われました。その後、サブアリーナに移動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

小学校体操演技会 開会式

本日は、小学校体操演技会が、高崎アリーナで行われます。
本校からは、6年生で希望した24名の児童が参加しました。
開会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

 11月5日(月)から11月29日(金)は金古南小学校人権月間です。
人権について重点的に学習し、子どもたちの人権感覚を養っていくものです。
 今日の全校朝礼では校長先生から人権(おもいやり)についてお話がありました。
金古南小学校のみなさんが友だちに対して思いやりの心を持てるように学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 放課後学習会(18) クラブ(11)
2/15 中学校入学説明会

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ