ようこそ金古南小学校へ!

運動会 応援団練習始まる

運動会の応援団練習が始まりました。
団役員さん達が集まり、歌に会わせた踊りを考えています。
どんな応援ができあがるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金古南小学校盆踊り大会 5

踊りも終わり、自由時間になりました。
くじなどの販売に、たくさん並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金古南小学校盆踊り大会 4

八木節を踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金古南小学校盆踊り大会 3

南小音頭を踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金古南小学校盆踊り大会 2

和太鼓、八木節の披露です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金古南小学校盆踊り大会 1

金古南小学校盆踊り大会が、始まります。
初めは、地域の和太鼓の披露です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小盆踊り大会 会場準備完了

南小盆踊り大会の会場準備が終わりました。
18時10分開会です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金古南小盆踊り大会 準備作業

金古南小盆踊り大会の準備をしています。
歴代PTA会長会、PTAや教職員で作業をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導主任話&計画委員会発表

その後、生徒指導主任から夏休みの生活についての話がありました。
最後に、計画委員から夏休みの過ごし方についての劇がありました。夏休み中も友だちと仲良く過ごそう、暗くなる前に家に帰ろう、課題は計画的にやろうという内容の劇でした。子ども達も、しっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

1学期終業式が行われました。
校歌斉唱と校長先生のお話がありました。
その後、警察の方からの交通安全に関するお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会発表

終業式の前に、保健委員会から、先日実施された第1回学校保健委員会についての発表が行われました。
虫歯を防ぐための歯の磨き方などについて、報告してくれました。
虫歯のある人は、ぜひ、夏休み中に治療してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小盆踊り大会 練習

明後日(20日)は、金古南小盆踊り大会です。
今日の業前の時間、盆踊り大会の並び方と金古南小音頭・八木節を踊りました。
明後日、雨が心配されますが、無事にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いで山 立ち入り禁止にしました

思いで山に、スズメバチが出現しています。
気温も上がり、活動が活発化する恐れも出てきたので、思いで山の立ち入りを禁止しました。
スズメバチ用のトラップを仕掛けたり、職員が殺虫剤を噴霧したりして駆除に努めています。
夏休み中もいろいろな方法を使って駆除したり、市教委に相談したりして対応していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団による児童への呼びかけ運動 2

交通少年団の代表は、パトカーに乗り、マイクを使って交通安全を呼びかけました。
また、児童一人一人に交通安全を呼びかけるティッシュを配布しました。
これから始まる夏休みも含め、交通事故が起こらないように、一人一人が交通安全に気を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団による児童への呼びかけ運動 1

本校交通少年団による児童への呼びかけ運動がおこなわれました。
高崎警察署交通課や交通安全協会、高崎市役所地域交通課、群馬支所の皆さんが来校し、交通少年団とともに呼びかけ運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティア 情報交換会

読み聞かせボランティアによる、情報交換会が行われました。
2学期、新たな取り組みのアイデアも出てきました。
2学期も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の読み聞かせ

ボランティアの皆様による、1学期最後の読み聞かせが行われました。
子ども達は、一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の委員会活動

1学期最後の委員会活動が行われました。
体育委員会はプール清掃、栽培委員会は花壇の除草、掲示委員会は掲示物の貼り替えを行いました。
他の委員会も、作業や話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力アップ大作戦 放課後学習会

学力アップ大作戦(放課後学習会)が、行われました。
今回は、委員会活動の時間に行ったため、対象は3年生と4年生です。
ボランティアの皆様、子ども達への丁寧なご指導、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰朝礼&音楽集会

表彰朝礼と音楽集会が行われました。
音楽集会では、6月・7月生まれの友だちを『ハッピーバースデー』の歌で祝いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ