ようこそ金古南小学校へ!

教育相談始まる

本日より教育相談が始まりました。暑い中、ご来校ありがとうございます。校内では、トイレの洋式化工事も始まり、駐車場や工事音でご迷惑をおかけしますが、気を付けてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたらく先生

職員会議後、子どもたちの健康診断票などの仕上げなど、先生たちは事務仕事に励みます。こんな時もタブレットは大活躍です。
保護者の皆さま、1学期中はたいへんお世話になりました。熱中症や感染症などに気をつけながら、子どもたちの夏休みをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

体育館に集まることができないので、終業式も放送で行いました。校長先生、生徒指導主任、安全主任からの話がありました。事件や事故、感染に気を付けて有意義な夏休みにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校 その3

下級生の重い荷物を、上級生が持ってあげるなど、微笑ましいシーンもあったようです。暑い時間だったので、頼もしい上級生が一緒で心強かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校 その2

担当の先生の話も短めに切り上げて、すぐに下校になりました。校長先生も、いつものスタイルで熱く見つめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校 その1

人数の多いファミリーもあるので、密を避けるために、暑い暑い校庭に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 給食

画像1 画像1
ごはん・夏野菜カレー・海藻サラダ・ライチゼリー・牛乳
甘いカボチャがコロッと入った、とてもおいしいカレーでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7月16日 表彰

ぐんま「はにわの里」まつりポスターコンクールでの、高崎市群馬商工会長賞です。作品も載せようと思いましたが、現在は展示中とのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 給食

画像1 画像1
ごはん・あじの紀州焼き・ツナ和え・山菜入りごまみそ汁・ふりかけ・牛乳
具だくさんで、うま味たっぷりの、とてもおいしいみそ汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7/15 給食

画像1 画像1
ミルクパン・オムレツトマトソース・枝豆サラダ・ガロフスープ・牛乳
彩りが良く、素材の味が楽しめるとてもおいしいサラダでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7月14日表彰

良い歯の標語コンクールの表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会

クラブや委員会のある水曜日は、放課後学習会があります。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

6校時にクラブでした。校庭のクラブも気持ちよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あったか〜いメンチカツ

あるクラスが給食を運ぶときにメンチカツのバットを落としてしまいました。全校に呼び掛けて余ったメンチカツが集められました。このクラスでもみんながメンチカツを食べることができました。全校の愛を感じる温かいメンチカツでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 給食

画像1 画像1
ごはん・メンチカツ・さやいんげんのごまみそ和え・鶏団子スープ・パックソース・牛乳
さやいんげんの食感とごまみその味がとても良い、とてもおいしい和え物でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7/13 給食

画像1 画像1
背割りコッペパン・焼きそば・フルーツポンチ・牛乳
果物たっぷり、清涼感たっぷりのソーダ味のおいしいフルーツポンチでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7月になって

梅雨明けが近くなり、職員玄関のウエルカムボードが夏バージョンになりました。図書の貸し出し集計も更新されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 給食

画像1 画像1
発芽玄米ごはん・なす入り麻婆豆腐・もやしサラダ・牛乳
ナスがごろっと入った、とてもおいしい麻婆豆腐でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7/9 給食

画像1 画像1
麦ごはん・ポークシューマイ・バンバンジーサラダ・スーミータン・牛乳
野菜たっぷりでごまみそ風味のバンバンジーサラダが、とてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

7月8日 給食

パックうどん、サラダうどんの具、ちくわの磯辺揚げ、パックつゆ、牛乳
うどんに具とスープを混ぜて、サラダうどんを自分でつくります。ツナとの相性もよく、さっぱりと食べることができました。
本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/7 なかよし集会
3/8 読み聞かせ

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ