ようこそ金古南小学校へ!

4/30 給食

画像1 画像1
発芽玄米ごはん・ハッシュドポーク・アスパラサラダ・牛乳
旬のアスパラがたくさん入ったサラダが、とてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4/28 給食

画像1 画像1
ごはん・あじフライ(パックソース)・ひじきの炒り煮・キャベツのみそ汁・牛乳
みそ汁の具のキャベツが、とても甘くておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4/27 給食

画像1 画像1
背割りコッペパン・フランクケチャップソース・イタリアンサラダ・ABCスープ・牛乳
パンにフランクとサラダを挟んで、豪快にいただきました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

3年生 交通教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安全第一!

4/26 給食

画像1 画像1
麦ごはん・上州しゅうまい・ピリ辛ごま和え・麻婆豆腐・牛乳
しゅうまいがジューシーでとてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

3年生 交通教室

和田橋交通公園に行って、安全な自転車の乗り方の学習をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 給食

画像1 画像1
ごはん・鶏肉のねぎソースかけ・春キャベツのおかか和え・野菜の豆乳汁・牛乳
豆乳汁の中にはたくさんの野菜が入っていて、食べ応えがありました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

朝の出来事

簡易プールを利用して作ったビオトープで、ヤゴ(トンボの幼虫)が、羽化してトンボになっていました。美しい姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 給食

画像1 画像1
食パン・チョコ大豆クリーム・チーズオムレツ・チキンサラダ・ミネストローネ・牛乳
サラダの柑橘系のドレッシングがさわやかで、とてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

検尿の行方

教室で集められたものが、保健委員さんや担任の手で保健室に集められます。この後、無事に医療センターの職員の方へお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 その3

うわばきをきれいに拭いて、教室に戻り、振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 その2

色とりどりの防災頭巾がきれいに揃っていき、並び終えるまでの時間を測定します。校長先生から「速く、静かに、黙って移動できた。」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 その1

昨年度はできませんでしたが、今年度は全校で地震対応の避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 給食

画像1 画像1
麦ごはん・ビビンバ丼の具(焼き肉)(ナムル)・水餃子スープ・牛乳
スープがビビンバ丼によく合う味で、また具だくさんでとてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4/20 給食

画像1 画像1
こめっこぱん・焼きそば・いちごゼリーフルーツ和え・牛乳
フルーツ和えのぜりーの色と味が良いアクセントになっていておいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

各委員長からのお知らせ その2

しっかりと放送をやり終えた後に、記念写真を撮りました。担当から「委員長にしかできない役割がある、責任があり大変だけれど、達成感を味わえる。」と、ねぎらいの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各委員長からのお知らせ その1

感染予防のため、思うように集会が開けないこの時期、朝の放送を利用して、各委員会よりお知らせを行いました。放送とはいえ、緊張します。廊下で待っている間も、しっかりと読む練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 給食

画像1 画像1
ごはん・さばの塩焼き・筑前煮・かき玉汁・牛乳
味のしみた筑前煮が白米によく合い、とてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年生を迎える会 その2

こちらは、1年生の教室前です。6年生から1年生へ手作りのメダルがプレゼントされました。嬉しそうにメダルを見つめる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

朝行事の時間を活用して、1年生を迎える会を行いました。計画委員6年生の放送によるタイミングで、6年生から1年生に、入学おめでとうメダルが贈られました。こちらは、放送する6年生と励ましの言葉を贈る校長先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 3学期修了式 離任式
3/27 学年末休業日(〜31日まで)

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

学校評価

各種お知らせ