ようこそ金古南小学校へ!

6/30 給食

画像1 画像1
こめっこぱん・夏野菜のペンネ・枝豆サラダ・アセロラゼリー・牛乳
彩りが良く、枝豆たっぷりで、暑い日にもたくさん食べられるさっぱりした味付けの、とてもおいしい枝豆サラダでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/29 給食

画像1 画像1
ごはん・ごまだれ焼肉・キムチ和え・えびボールの中華スープ・牛乳
大根、人参、ねぎ、えのき、しいたけ、チンゲン菜・・・野菜の甘味がたっぷり出たスープの中に、えびの味がしっかりするふわふわのえびボールが入った、とてもおいしい中華スープでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/28 SWS水泳特練

市水泳大会の選手選考に向けて、自らの泳力を高めるために、46人の児童(5・6年生)が志願して練習に参加しています。自ら志願しただけあって、取り組む顔つきが凛々しいです。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 給食

画像1 画像1
ナン・キーマカレー・ツナサラダ・牛乳
豚肉、たまねぎ、人参、ピーマン、コーン、大豆・・・具のうま味が凝縮された、ナンの上に乗せやすい、スパイシーでコクのある、とてもおいしいキーマカレーでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

校内研修

タブレットの活用について、今までの授業でどう使ってきたのか、みんなで情報交換を行いました。他の先生の活用方法を参考に、明日からの授業で役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳

今週から水泳指導が始まります。
今日は暑かったので、とても気持ち良さそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巡回歯科保健指導(1年・ゆうあい)

正しい歯の磨き方を練習しました。毎日しっかり磨いて、きれいな歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 給食

画像1 画像1
ごはん・いわしの生姜煮・じゃがいものそぼろ煮・ミニパイン・牛乳
豚肉、厚揚げ、じゃがいも、たまねぎ、人参、こんにゃく、グリンピース・・・ほど良い甘さでご飯によく合う味付けの、とてもおいしいじゃがいものそぼろ煮でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/24 給食

画像1 画像1
ごはん・ソースチキンカツ・梅の香りサラダ・かきたま汁・牛乳
大根、きゅうり、にんじんの彩りが良く、ほど良い酸味で食が進む、とてもおいしい梅の香りサラダでした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/23 給食

画像1 画像1
パック中華麺・冷やし中華スープ・冷やし中華の具・ポークしゅうまい・ライチゼリー・牛乳
もちもちした麺と食べやすい大きさで、みずみずしい野菜、ほど良い酸味の中華スープ、暑い日にぴったりな、とてもおいしい冷やし中華でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/22 高崎市より

新型コロナウイルス感染症への感染防止対策として、高崎市より、ハンドソープと除菌シートが届きました。この後仕分けをして、児童1人1人に渡します。各ご家庭で、有効にご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 給食

画像1 画像1
ごはん・あじのみりん焼き・アーモンド和え・tonton汁・牛乳
豚肉、豆腐、ごぼう、人参、大根、すいとん、たまねぎ、じゃがいも、しめじ、えのき、あぶらあげ・・・具だくさんで、しょうがの香りとバターの味が食欲をそそる、とてもおいしいtonton汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/21 給食

画像1 画像1
食パン・チョコ大豆クリーム・チキンナゲット・海藻サラダ・ABCスープ・牛乳
シャキシャキした人参、きゅうり、もやし、ネバネバした海藻、梅しそのさっぱりした味付け、暑い日にぴったりな、とてもおいしい海藻サラダでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

読み聞かせ

子どもたちが楽しみにしていた「読み聞かせ」が、今年度も始まりました。みんな目を輝かせて、お話に引き込まれていきました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 救命救急講習

来週からの水泳指導に向けて、心肺蘇生法の訓練をしました。役割を交替しながら、約1時間じっくりと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 給食

画像1 画像1
発芽玄米ごはん・ビーンズハヤシ・レモンドレッシングサラダ・牛乳
豚肉、たまねぎ、じゃがいも、大豆、ひよこ豆、白いんげん豆、グリンピース、人参、トマト、しめじ・・・コクが出るまでじっくり煮込んだ濃厚なトマト味の、とてもおいしいビーンズハヤシでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6/17 放課後学習会

ボランティアの方のていねいな説明のおかげで、疑問がどんどん解決していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 給食

画像1 画像1
わかめごはん・根菜入りメンチカツ・のり酢和え・鶏団子汁・牛乳
大根、豆腐、人参、しいたけ、鶏団子・・・野菜の甘味としいたけの出汁が出た、うま味たっぷりの汁の中にふわふわの鶏団子の入った、とてもおいしい鶏団子汁でした。
今日もおいしくいただきました。今日もおいしくいただきました。

クラブ

自分の好きなことに熱中できる時間があることは、とてもいいことですね。上:イラストクラブ 中:サッカークラブ 下:パソコンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 給食

画像1 画像1
ツイストロールパン・チーズオムレツ・チキンサラダ・ミネストローネ・牛乳
マカロニ、人参、じゃがいも、トマト、たまねぎ、豚肉、パセリ・・・具だくさんで、野菜の甘味とトマトの酸味のバランが良い、とてもおいしいミネストローネでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/5 6年登校日

学校だより

学年だより

保健室より

学校評価

各種お知らせ