ようこそ金古南小学校へ!

5月24日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、麦ごはん、チキンカレー、小松菜サラダ、牛乳でした。暑い日にカレーはピッタリです。鶏肉はやわらかく、野菜もたっぷりで栄養満点でした。ごちそうさまでした。

体育集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操の後に、リズムに合わせて体を動かす運動をしました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝行事は、体育集会でした。最初に体育委員さんの手本を見ながらラジオ体操をしました。

救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、消防署の方々を講師にお招きして、体育館で「救急救命講習会」を行いました。水泳指導の前に、心肺蘇生法やAEDの使い方などを練習しながら再確認しました。

5月22日の給食(給食準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、ごはん、ごまだれ焼き肉、ナムル、エビボールの中華スープ、牛乳でした。ごまだれ焼き肉は、肉がたっぷりで、おいしかったです。ごちそうさまでした。給食準備の様子です。クラス事に、コンテナ室に食器や食管などを取りに行きます。

5月21日の給食(給食準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、パーカーハウス、野菜コロッケ(パックソース)、コールスローサラダ、大豆とウインナーのスープ、牛乳でした。野菜コロッケは、子どもたちにも人気で、パーカーハウスにはさんで食べても、そのまま食べてもおいしかったです。ごちそうさまでした。1年2組と6年1組の給食準備の様子です。

ほめ言葉の木集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝行事は、「ほめ言葉の木」集会でした。各クラスで考えたいじめ防止スローガンを発表しました。いじめ防止スローガンは、一人一人がしっかり実行していくことが大事です。よろしくお願いいたします。

5月20日の給食(給食準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、ごはん、たまご焼き、即席漬け、黄金煮、牛乳でした。黄金煮は、豊富な具材がたくさん入っていて、栄養満点でおいしかったです。ごちそうさまでした。1年3組と2年1組の給食準備の様子です。

5月17日の給食(給食準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、発芽玄米ごはん、麻婆豆腐、バンバンジーサラダ、牛乳でした。麻婆豆腐は具だくさんで、栄養満点で、おいしかったです。ごちそうさまでした。6年2組とゆうあいの給食準備の様子です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、民生委員・児童委員あいさつ運動の最終日でした。この1週間で、自分からあいさつができるようになった児童が増え、あいさつの声も大きくなってきました。これからも、あいさつはしっかりとしてほしいと思います。民生委員さん、児童委員さん、ありがとうございました。

5月16日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ツイストロールパン、ハンバーグデミソース、アーモンドサラダ、コンソメスープ、牛乳でした。ハンバーグはソースの効果で、よりおいしく感じました。ごちそうさまでした。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、民生委員・児童委員あいさつ運動の4日目でした。雨の中でも、自分からあいさつができる児童が多かったです。民生委員さん、児童委員さん、ありがとうございます。

クラブ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、クラブ活動でした。室内ゲーム、ドッジボールクラブの様子です。

クラブ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、クラブ活動でした。家庭科、バドミントンクラブの様子です。

クラブ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、クラブ活動でした。イラスト・外遊び、室内球技クラブの様子です。

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は、クラブ活動でした。タブレット・工作、卓球、サッカークラブの様子です。

5月15日の給食(給食準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、ごはん、大豆入り鶏そぼろ、キャベツの昆布和え、ごまみそ汁、牛乳でした。大豆の鶏そぼろは、ご飯にかけておいしくいただきました。ごちそうさまでした。4年1組と5年1組の給食準備の様子です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、民生委員・児童委員あいさつ運動の3日目でした。朝から、自分からあいさつをする児童が増えてきました。民生委員さん、児童委員さん、ありがとうございます。

5月14日の給食(給食準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のメニューは、背割りコッペパン、焼きそば、フルーツ杏仁、牛乳でした。焼きそばは、野菜や肉が細かく刻まれ、たくさん入っていて栄養満点でした。ごちそうさまでした。3年2組の準備の様子です。

読み聞かせボランティア会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせのボランティア会議を図書室で行いました。今年度の読み聞かせは、6月25日(火)から始まる予定です。ボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31