ようこそ金古南小学校へ!

校外学習4年 観音山ファミリーパーク到着

観音山ファミリーパークに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑出発

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑その6

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 その5

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただいています。拓本体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑その4

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただいています。拓本体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑その3

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑その2

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑

多胡碑記念館は、1組と2組に分かれて係の方に案内していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 多胡碑到着

多胡碑記念館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 出発

群馬体育館でバスに乗りました。バスは大型と小型の2台です。行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年 出発式

今日は4年生の校外学習です。出発式をしてから群馬体育館に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ごはん、さばのスタミナ焼き、切り干し大根の煮物、わかめと豆腐のみそ汁、牛乳でした。さばのスタミナ焼きは、ニンニクの香りがして、とても食べやすい味付けになっていました。ごちそうさまでした。

親子環境整備作業その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。職員は、プール掃除を中心に行いました。ご協力していただいた皆様、ありがとうございました。

親子環境整備作業その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。たくさんの方に参加していただき、校庭や校舎周り、側溝などがきれいになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。

親子環境整備作業その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。たくさんの方に参加していただき、校庭や校舎周り、側溝などがきれいになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。

親子環境整備作業その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。たくさんの方に参加していただき、校庭や校舎周り、側溝などがきれいになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。

親子環境整備作業その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。たくさんの方に参加していただき、校庭や校舎周り、側溝などがきれいになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。

親子環境整備作業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。たくさんの方に参加していただき、校庭や校舎周り、側溝などがきれいになりました。ご協力いただき、ありがとうございました。

親子環境整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、親子環境整備作業でした。天気にも恵まれました。

5月31日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、麦ごはん、ポークストロガノフ、アスパラサラダ、牛乳でした。ポークストロガノフは肉や野菜がしっかり煮込まれていて、熱々でおいしかったです。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30