10月7日の朝礼の話

 10月7日(火)の朝礼では、校長先生から「月」についてのお話がありました。

 世界各国の月の呼び方や月にちなんだ漢字の話でした。

また、月食の仕組みについて、月に見立てた大きな風船と地球に見立てた地球儀、そして、太陽に見立てたライトを用いて説明がありました。

 明日の10月8日(水)は皆既月食があります。
今日の校長先生のお話を思い出し、ぜひご家族で夜空を見上げて秋の訪れを感じてみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/15 月曜校時
1/16 体育集会
1/18 かるた大会
1/19 集団下校
1/21 音楽集会
学校保健委員会

各種お知らせ

学校経営

学校評価