全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【9月30日】
関口先生が今月で退職となり、図書の先生が原先生に変わります。
今日の全校集会ではそのお話がありました。
お二人の先生からあいさつをいただき、児童代表として図書委員長から関口先生へお礼の手紙を渡しました。
最後は関口先生がバイオリンを弾いてくださり、その音色にのせて全校で校歌を合唱しました。

洗濯実習1

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月26日】
家庭科で洗濯実習を行いました。
靴下を手もみ洗いしたり、洗濯機で洗ったりして汚れの落ち方を比べました。

洗濯実習2

【9月29日】
1組に引き続き、2組でも洗濯実習をしました。
よく洗えたでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

オーストリアの話

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月29日】
さくらタイムに、図書の関口先生にオーストリア・ウィーンの話をしていただきました。
写真を見せていただき、外国の雰囲気を感じられました。

町たんけんパート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(火)、生活科で、国語の「グループのマークを作ろう」の学習で作ったバッジをつけて、桜山小学校の周りを町探検しました。今回は、学年全体ではなくて、4、5人のグループで、学校周辺にあるお店や施設(全18の施設の中から4つ選んだ施設)を訪れて、見学したり質問したりしました。

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上の大会に向けて、休み時間にもリレーの練習。

陸上練習100m

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月27日】
今日から放課後の陸上の練習が始まりました。
全員の100mのタイムをとりました。


朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月27日】
朝礼で校長先生が、写真を見せながら地域の歴史のお話をしました。
福島・中泉・菅谷にある建物について、古くに作られたものから新しくできたものを順に見ました。
ここのところ、暑さも和らぎ、涼しくなってきました。
地域に出て、小さな気づきを見つけてみましょう。

全体練習4

中泉地区からテントを借り、各団の応援席にテントを張りました。


画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習5

今日の練習では、音楽クラブのオープニングセレモニーの演奏もありました。
運動会当日プログラムNo.1もこの演奏から始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の練習風景

5年生の表現種目は「桜山ソーラン」です。

赤・青・黄の法被を着て、力強く踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習3 応援

全体練習3の後半は、各団に分かれての応援練習でした。
前回は4〜6年生のみの練習会でしたが、今回は1〜6年生までの練習です。
それぞれの団に応援の特色があります。
低学年の児童もしっかり覚えて、当日は声を上げて選手を応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習3

昨日に引き続き、行進と開会式の練習を行いました。
行進や校歌は、音楽クラブによる生演奏で行います。
当日もよい音を奏でますので、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習2

各団の行進する姿です。
当日の行進する順番は、昨年度の順位順なので赤城・榛名・妙義です。
列の先頭を歩く、団役員さんは休み時間にも練習し、胸を張って歩きます。


給食の時間に、各団の団長さん、応援団長さんからのスピーチがあり、意気込みを語ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会に向けて

秋の陸上大会に向けての話がありました。
高崎市陸上大会の前に、希望者は参加できる大会があります。
チャレンジしてよい記録を目指しましょう。
画像1 画像1

6年 組み立て体操の練習

画像1 画像1
6年生の表現種目は、組み立て体操です。
足を踏みしめて土台を作り、腕を伸ばして技を決めます。
今日は、これまでの出来映えを校長先生に見ていただきました。

今年は新技にも挑戦。
全員で一致団結して臨みます。

当日は大きな拍手をお願いします。
画像2 画像2

全体練習1

【9月9日】
運動会の全体練習が始まりました。
今日は、プログラムNo.3 ラジオ体操と開会式の退場行進の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボールクラブ

バスケットボールクラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バトミントンクラブ

バトミントンクラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレー練習

朝の活動の時間にリレーの練習に励んでいます。
各団から選ばれた3〜6年生の選手が、バトンパスを中心に練習しています。
写真は6年生の練習の様子です。

1走からたくされたバトンを持って、ゴール目指してがんばります。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始め休業日〜6日
4/5 新6年登校日
4/6 PTA本部会議