令和元年度 修了式、退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達の明るい声が学校に戻ってきました。
本日・26日(木)は、令和元年度最後の登校日です。
1校時に「令和元年度 修了式、退任式」を行いました。
本年度の修了式と退任式は、新型コロナウイルス症状対応のため「校長先生の話」や「退任者の紹介」、「代表児童の言葉」を校内放送で行い、子ども達は自分の教室でそれを聞くといった形での式となりました。
どの教室でも校内放送にじっくりと耳を傾ける姿が見られ、1年間の成長が感じ取れた「令和元年度 修了式、退任式」となりました。
そんな心も体の大きく成長した桜山小学校の子ども達に大きな拍手「パチパチパチ・・・」!
本日、学校便り「桜山小の風だより」を各家庭に配布しました。年度末の人事異動で転退職する職員も記載してあります。ご覧になってください。

地域の皆様、保護者の皆様、1年間桜山小学校の教育活動にご協力をいただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

卒業式における新型コロナウイルス感染症への対応について

 新型コロナウイルスについては、今後の感染の拡大が懸念され、対応策として国及び県からの要請を受け、高崎市においても3月2日から25日までの間臨時休業を行っているところです。
また、学校の卒業式・入学式等の開催について、県及び市から参加人数を抑えるなど、感染拡大防止の措置を求める通知がありました。
 つきましては、生徒〈児童〉の安全を第一に考え、新型コロナウイルスへの感染を防止するため、卒業式における対応を以下のとおりといたしましたので、ご理解ご協力をお願いいたします。

1 式典への出席について
  式典への出席については、感染の拡大を防止する観点から、児童1名につき保護者2名の出席とさせていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。特に高齢者の方や小さいお子様は感染が心配されますので保護者の方以外の出席は御遠慮ください。

2 生徒(児童)の健康管理について
  生徒(児童)に発熱や咳などの症状が見られる場合には、卒業式には参加せず、自宅で休養するようお願いいたします。
  また、手洗いやうがいの励行、マスクの着用、咳エチケットなどの感染症対策を行うよう、ご家庭におかれましてもご指導をお願いいたします。

3 その他
  保護者の皆様におかれましても、手洗いやうがいの励行、マスクの着用、咳エチケットなどの感染症対策を行っていただくとともに、発熱や咳などの症状がある場合には、卒業式へは出席をご遠慮いただきますようご協力をお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより