1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(火)は、1学期最後の登校日でした。
1校時には、1学期の終業式を行いました。
感染症拡大予防対策の一環として、教室で校内放送を聞く形で終業式を行いました。

また、7月をもって本校を退任するALTから子どもたちにメッセージが送られました。

ミニ音楽発表会

画像1 画像1
7月15日(木)のお昼休み、ウッドデッキとインターロッキングとを会場としてミニ音楽発表会を開催しました。
音楽委員の児童が「七夕さま」や「キラキラ星」を演奏しました。

大掃除週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが近づいてきました。
6日(火)から20日(火)までの間を桜山小学校では「大掃除週間」とし、掃除に取り組んでいます。
掃除の15分間、1年生から6年生までよく掃除に取り組んでいます。
さすが桜山小学校の子どもたちです。
そんな子どもたちに大きな拍手「パチパチパチ・・・・・・」。

指導力の向上を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(木)の1校時と2校時に「一人1授業」を行いました。
「一人1授業」は、私たち教職員の指導力を目指した研修の一環として行う授業です。

学習指導要領では、「主体的・対話的で深い学び」を目指した授業を行うこととしています。桜山小学校では、今までもそれを意識して授業を行ってきています。

一人1授業を通して、指導の在り方を確認したり、学び合ったりしました。
今後もそんな取り組みを通して、教職員の指導力を向上させ子どもたちの学力の定着・向上につなげていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

学校評価