卓球クラブ

6年生が優しく教えている姿や声掛けがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手芸クラブ

布やフエルトなどで小物づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

囲碁・将棋クラブ

囲碁・将棋だけでなくいろいろなボードゲームにも取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントンクラブ

できるだけ長くラリーが続けられるように…と練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科クラブ

2学期最初のクラブでした。
ペットボトルと風船を使って空気砲を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 校長先生コーナー

画像1 画像1
図書室前の壁面が「校長先生コーナー」です。
上毛新聞の上毛ジュニア詩壇、上毛ジュニア俳壇に掲載された子どもたちの詩や俳句が掲示してあります。

秋の俳句の募集も後日開始します。
画像2 画像2

突然の雷雨…

空模様が怪しい中、1年生が無事に下校しました。
その後、大きな雷が鳴り、大雨に見舞われました。
2〜5年生は一時学校待機としましたが、天候の方もやや落ち着いてきたので、普段よりもやや早めの下校となりました。

今日から開始する予定だった陸上練習は、雷雨のため中止になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

じわじわと気温も上がり蒸し暑い中ではありましたが、休み時間元気よく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

今日は4年生と6年生が発育測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

結団式終了後、体育委員が前に出て、全校でラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スローガン発表

1学期に各クラスで考えてもらったスローガンをもとに、代表委員で話し合い、今年度のスローガンが決定しました。

 〜 声を出せ!! みんなでつかむ 笑顔の勝利 〜

今年は3年ぶりに全員が声を出して応援ができます。
このスローガンは、その応援に思いを込め、みんなの力で勝利をつかもうという願いが込められています。
みんなで全力で声を出し、笑顔あふれる最高の運動会をつくりあげましょう!!
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団旗授与

画像1 画像1
画像2 画像2
各団の団長に団旗が授与されました。

団旗授与

画像1 画像1
画像2 画像2
各団の団長に団旗が授与されました。

榛名団

榛名団の団役員と教職員の紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤城団

赤城団の団役員と教職員の紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浅間団

浅間団の団役員と教職員の紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

妙義団

妙義団の団役員と教職員の紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

薄曇りの中、校庭で結団式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 昨晩の大雨で…

なんと!
昨晩の大雨ですっかりラインは消えてしまいました。
早朝より、サイドラインを引き直しました。
これも「すべては子どもたちのために」…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の準備…

明日は、運動会に結団式です。
放課後、体育部の先生を中心に校庭のライン引きや整地を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表