陸上(リレー)の練習

リレー選手のみ20分休みに練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難の様子

避難訓練(火災)

給食室から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
子どもたちは防災頭巾をかぶり、ハンカチやマスクで口をふさぎ、「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」…「お・は・し・も」を徹底して避難してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生からのお話

画像1 画像1
陸上のリレー練習にかかる話
生徒指導にかかる話がありました。
画像2 画像2

壮行会

来週17日(火)に高崎市小学校陸上大会が浜川競技場で行われます。
桜山小学校を代表して20名の選手が出場します。
今まで練習を頑張ってきたみなさん。
惜しくも選手に選ばれなかったけれども一緒に練習に取り組んだメンバーの分まで頑張ってきてほしいと思います。
画像1 画像1

児童集会

後期委員会の委員長が挨拶とお願いを全校児童の前で伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 ペットボトルキャップの回収

JRC委員会の児童が昨日と今日の朝、各家庭から持ち寄ったペットボトルキャップ回収を行いました。
45リットルの袋に詰め、重さを量り用紙に記入します。
皆さんから回収したペットボトルキャップは、後日回収業者が引き取りに来てくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
浜川競技場でリレーの練習をすることになりタクシーで出かけました。

桜山地域づくり活動協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(土)
桜山文化祭が四年ぶりに開催されます。
ステージ発表、食品飲み物販売、中学生ボランティアによる楽しいイベント、大抽選会、星空映画会など盛りだくさんの内容となっています。
みなさまのご来場をお待ちしています。

研修推進委員会

画像1 画像1
11月27日に行われる要請訪問、タブレットにかかる研修などを行いました。
画像2 画像2

ENGLISH BORAD

階段の踊り場の英語コーナー
ENGLISH BORADが10月バージョンになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 群馬地区市民体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学生リレー

陸上練習

放課後の陸上練習が再開されました。
運動会が終了し、さあ次は市の陸上大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式(終了)

画像1 画像1
団役員体育館に集合!!
運動会にかかる全ての行事が解団式をもって終了しました。
6年生は5年生にバトンの引継ぎができたようです。

解団式

画像1 画像1
赤城団
画像2 画像2

解団式

画像1 画像1
妙義団
画像2 画像2

解団式

画像1 画像1
榛名団
画像2 画像2

解団式

画像1 画像1
浅間団
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表