5/10 朝礼

今朝は、体育館で全校朝礼が行われました。
校長の話のほか、安全担当からは、登下校の歩き方、集合時間、傘の扱い方などの話がありました。
最後に空手、バレーボール、水泳、野球等の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンター研修

18名の先生方が参加してメンター研修を行いました。
1学期が始まってちょうど1ヶ月が過ぎました。
学習や学校生活、人にも慣れ、緊張感が少し薄れてきたこの時期に合わせ、生徒指導担当から生徒指導全般にかかる内容の話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

1年生と5年1組・2組の児童の内科検診を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

「無言」直角」「見つけ」掃除に毎日取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 学力向上

画像1 画像1
各学年に学力ぐんぐんコーナーが設けられていて、自主勉強ノートが掲示されています。

休み時間の様子

水やりをする子
クラブの練習をする子
委員会の仕事をする子
鬼ごっこをする子
遊具で遊ぶ子
…桜山小学校の休み時間はいつも賑やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 ライン引き

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツテストのソフトボール投げのラインを昨日の放課後に引きました。

休み時間の様子

室内で本を読んだり、自由帳に絵を描いたりして過ごす子どもたち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭には

1年生が種まきをしたアサガオ
4年生のヘチマ
6年生のホウセンカ
すくすくと育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑の除草

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5/2 今日は授業参観です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブルーシートの上が靴置き場です。
参観する前に落とし物コーナーをご確認ください。
1年生の鍵盤ハーモニカを販売します。

ENGLISH BOARD

階段踊り場壁面のENGLISH BOARDが5月バージョンに変わりました。
新しいALTの先生の似顔絵も加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 壁面飾り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員室前の壁面飾りが「5月」になりました。

4/30 校舎西側

1〜3年生が校庭や中庭、畑で春探しをしてきました。
校舎西側の花壇も春の花でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

眼科検診の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会

今年から「○○を基準に、体操の隊形に開け」「1・2・3」…
「もとの位置に集まれ」「1・2・3」をすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会

全校児童が校庭の整列するのは今日が初めてです。
昨年までは、体操の隊形に開いた状態で整列していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は体育集会です。
先生方は、朝早くから準備をしています。

中庭の様子

画像1 画像1
玄関から近い中庭の草を刈りました。
ここには1年生が育てるアサガオの鉢を置きます。
画像2 画像2

1年生を迎える会

実行委員のみなさんありがとうございました。
みなさんのおかげで、今日の迎える会が成功に終わりました。
これからも様々な場面で活躍する姿が見せてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31