〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災想定の訓練を、初めて昼休みに行いました。

火元を放送でよく聞き、離れるように経路をよく考えて校庭に避難しました。

消防署の方からは「おはしも」の徹底と、全力ではなく適度な速さで走る、ということを指導していただきました。

その後、火事を見つけたら「火事だー」と大声で周りに知らせること、もしも火がまだ小さかったら初期消火にあたることなどを教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 クラブ
2/1 入学説明会