〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

高崎市いじめ防止こども会議

画像1 画像1
画像2 画像2
8月24日(火)、いじめ防止子ども会議がオンラインによって開かれました。当日は市内の全小中学校の代表84名が「高崎市ルール タブレットバージョン(案)について」全体で意見交換をした後、班別に分かれて「タブレットを介したコミュニケーションの在り方について」協議を行いました。本校からは代表として計画委員会委員長の6年小嶋乃愛さんが意見を述べるとともに、本校のいじめ防止の取組についても紹介しました。本日の会議でまとめられた宣言「高崎ルール タブレットバージョン」については2学期に計画委員会から全校に伝達後、全校での取組を進めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30