〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

6月2日(木) 体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は体操演技会の選手選考会なので
選考会前最後の練習です。
緊張感があります。

6月2日(木) 赤い花

画像1 画像1
近所の方からいただいた植物が花を咲かせました。
「6月に咲くから」と言われていましたが、
実際に咲くとうれしいものです。
名前はまた今度聞いておきたいと思います。

PTA作業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日(土)はPTA環境整備作業の日です。
校舎内、校舎外の作業箇所がありますが、
プールは水を抜き、底にたまった泥をかい出し、
6日の児童の清掃をやりやすくします。
そのための穴掘りなどを行いました。
4日は8時半から始まります。
事前に申し込まれていなくても当日飛び入り参加は大歓迎です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 内科検診1・2年
6/3 B型校時
委員会
6/4 PTA環境整備作業
6/6 プール清掃
集団下校
人権週間(1)
算数パワーアップ教室(4年)
6/7 内科検診5・6年、なかよし
6/8 代表委員会
避難訓練(不審者対応)