〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

感謝を込めて・・・2

画像1 画像1
 今日は毎日の登下校を見守ってくださっている「交通指導員さん」・「新町サポーターさん」、新年の書き初め大会で支援してくださった「書き初めボランティアさん」、毎月全てのクラスで楽しい読み聞かせをしてくださった「読み聞かせボランティアさん」の代表の方に計画委員が一小っ子を代表して「感謝のメッセージ」を贈りました。たくさんのボランティアさんの皆様に支えていただき、子どもたちが日々安全で、潤いのある学校生活を送れていることに改めて御礼申し上げます。大変ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

感謝を込めて・・・1

画像1 画像1
 3月7日(月)学習支援ボランティア及び算数ボランティアの代表の方をお招きし、全校児童を代表して計画委員が感謝のメッセージを贈りました。学習支援ボランティアの方々には夏の水泳指導や体育学習支援を、算数ボランティアの方々には金曜及び土曜の「算数パワーアップ教室」で一小っ子の学びを支えていただきました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

新町中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月2日(水)5校時、新町中学校入学説明会が本校体育館で行われました。今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、小学校単位での開催となりました。新町中学校から校長先生と担当の先生の2名が来校され、中学校生活についてお話をしてくださいました。6年生は姿勢を正し、来月から始まる中学校生活についての説明を真剣に聞いていました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
 3月24日(木)の卒業式に向けた練習が始まっています。今年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、当日の参加は卒業生及びその保護者(2名まで)、教職員のみとなりました。保護者の皆様には、6年生全員が卒業式に参加できますよう、日頃の感染症対策の徹底をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。

治癒証明書