〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

算数パワーアップ教室【4年】 9/22(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 週末金曜日の6校時。運動会練習の疲れも見せず、頑張っています!

【体育集会】式典練習 9/21(木)

画像1 画像1
 写真は開・閉会式の練習です。

【中学年】徒競争 (80m走)9/20(水)

画像1 画像1
 

運動会スローガン決定!

画像1 画像1
 

算数パワーアップ教室【3年】 9/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数パワーアップ教室も始まりました。ボランティアの皆さんには、一小っ子の基礎学力アップのため、2学期もよろしくお願いします。

【高学年】遊競技 9/13(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 綱引きの経験がある児童は十数人・・・。これから勝つための研究が始まります。

【低学年】遊競技 9/13(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 炎天下を避け、体育館での練習です。

【中学年】遊競技 9/13(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いかに呼吸を合わせてジャンプできるか?これからに期待です。

100m走記録測定 9/11(月)

画像1 画像1
 放課後、市陸上大会のリレー選手選考のための記録測定を行いました。

【高学年】マーチング 9/11(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を一つに・・・・・・。

【中学年】「表現運動」 9/11(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラス毎に発表し、見合っていました。運動会の主役は一小っ子一人一人です。

【低学年】「遊競技」 9/11(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「大玉転がし」のルールを確かめていました。けやきの下で、給水、休憩しながら頑張っています。

体育集会 9/11(月)

画像1 画像1
 全校で「開会式隊形」を確認しました。

算数パワーアップ教室【4年】 9/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の算数パワーアップ教室もスタートしました。

【中学年】表現運動 9/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2

【低学年】表現運動 9/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【中学年】「遊競技」 9/7(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【低学年】「表現運動」 9/7(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【高学年】マーチング練習 9/7(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

結団式 9/7(木)

画像1 画像1
 赤組、白組それぞれの団長、副団長が運動会に向けての意気込みを発表し、校長から団長に団旗を授与しました。団長、副団長には団の先頭に立ち、全校のリーダーとして活躍してほしいと思います。また、今日から運動会に向けた時間割がスタートします。全校児童一人一人が「自分にできること」を「友達と力を合わせて」頑張っていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書