高崎市学校保健研究大会で発表しました

画像1 画像1
10月20日(木)の午後、高崎市学校保健研究大会が高崎市文化会館ホールで行われました。本校も3年間の成果と課題を保健委員とPTA保健委員副委員長さんを含め6名で発表しました。発表した内容は、「異学年交流の機会を増やし、精神的・社会的によい状態にするための具体策」、「外遊びを推奨し、肥満児童の割合を下げるための具体策」、「健康を高める生活習慣をつくるための具体策」、「う歯罹患率を下げ、歯と口の健康を高める具体策」でした。成果としてそれぞれに具体的な様子や数値等で示し、課題も取り上げ今後の実践の方向性も示しました。今後、今回の内容を検証し、健康の維持・増進を基盤に、さらに充実させるために、実践を深めていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 はるな梅マラソン
3/12 ワックスがけ(1・6年:5校時)
3/13 中学校卒業式・ワックスがけ(3・4年:6校時)
3/15 ワックスがけ(2・5年:6校時)