授業参観・教育方針説明会・PTA総会・学級懇談会開催

4月18日(水)の学習参観、学級懇談会、教育方針説明会、PTA総会に多くの方においでいただきありがとうございました。学習参観では、児童が様々な学習活動の中で発表することが多くあったと思います。今後も自ら考えたことを発表して学び合うなどの活動を多く取り入れ、一人一人の出番を多くして、発表力や表現力を育てる指導により言語活動の充実を図っていきたいと考えています。
 午後6時から開催されました大字・PTA歓送迎会におきましても、大変お世話になりました。保護者・地域の皆様が本校を大切にしてくださっていることや惜しみない協力をしていただいていることを実感しています。
また、学校に寄せられている願いや期待を改めて把握することもでき、大変有意義な1日であったと感じております。
 今後も、保護者・地域とのより一層の連携を図り、「地域の学校」として機能するよう取り組んでまいります。是非、今年度もご理解・ご協力をお願いいたします。

平成24年度退任式が行われました

平成24年度退任式が4月13日(金)の午後、本校体育館で行われました。
4名の先生方が児童にお別れの挨拶に来てくれました。児童が先生方にお礼の手紙と花束を贈りました。それぞれの先生方は、勤務の長短はありましたが下室田小学校のためにご尽力くださり大変感謝しています。
先生方の今後のご活躍をお祈りしています。

平成24年度の入学式が行われました

4月9日(月)に本校の入学式が体育館で行われました。今年度は19名の児童が下室田小学校の1年生として入学しました。入学式の日まで、比較的肌寒い日が続いていたので、桜はつぼみのままでしたが、入学した児童達を祝福するように桜の花がこれから満開となって桜並木も華やいでくると思います。どの子も緊張した表情でしたが、入学式にふさわしい雰囲気の中で、大きな夢を抱いているように感じました。
これから6年間の長いお付き合いです。大きな夢とともに心も体も成長させていけるように、教職員と保護者・地域の皆さんで協力して教育活動の充実に取り組んでいきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31