水泳一般開放

画像1 画像1 画像2 画像2
8月2日、プール一般開放の様子です。朝から不安定な天気でしたが、子どもたちが泳ぐ時間には、絶好のプール日和となりました。明日から水泳の検定が始まります。低学年は、3日(水)、5日(金)、高学年は、4日(木)、8日(月)を予定しています。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月28日、夏休み中の鼓笛練習の様子です。4・5・6年生が全員参加し、運動会での発表に向けて毎日練習を頑張っています。

5年臨海学校(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日、臨海学校3日目の様子です。最終日は、海がきれいに見える道を通って最後の海水浴に出かけました。その後は3日間お世話になった臨海学校の大掃除を行いました。昼食後には退校式があり、バスで群馬に帰ってきました。

5年臨海学校(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日、臨海学校2日目の様子です。2日目は午前、午後で1回ずつ海水浴をすることができました。夕食後は校庭に出て、全員で夕日をバックに記念撮影をしました。その後の学校レクでは、レク係が考えた3つのゲームを行い、特に「ぐるぐるリーダー探し」というグループを仕切っている人を当てるゲームで大いに盛り上がりました。

5年臨海学校(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日、臨海学校一日目の様子です。出発時の群馬は曇天でしたが、新潟は晴れており、初日から海水浴を楽しむことができました。夜の集いでは、本校の児童が司会進行を務め、その中の学校紹介では、校歌斉唱、下室田ジングルの発表を行いました。学校紹介のあとは、本校の児童が考えたゲームを5校の児童全員で行い、交流を深めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年初め休業日(〜4/6)
4/5 新6年作業(午前)
4/6 学年初め休業最終日