市陸上大会 女子50m H

第3組、接戦でした。
画像1 画像1

市陸上大会 男子走り幅跳び

気持ちよく跳びました。踏み切りセーフです。
画像1 画像1

市陸上大会 男子50m H

ハードルです。がんばりました。
画像1 画像1

市小学校陸上大会 開会式

開会式です。緊張します。
画像1 画像1

市小学校陸上大会 開会前

今日は、小学校陸上大会です。秋晴れの空の下、それぞれの学校でウォーミングアップです。
画像1 画像1

全校朝会がありました

画像1 画像1
 10月7日(月)の朝行事で、全校朝会がありました。

 学校長からは「相手の気持ちを考えて行動することの大切さ」についてのお話がありましたが、どの学年も良い姿勢でしっかりと聞くことができ良かったと思います。

 

後期委員会が発足しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(金)の児童集会で、2学期の学級委員と後期委員会委員長の挨拶がありました。

 学級委員は各学年の抱負を、委員長は委員会の仕事とお願いを発表しました。

 学級や委員会内で委員長達を中心に、しっかりと活動できるよう頑張りましょう。

「はるな良さ来い」頑張っています

画像1 画像1
 運動会も無事終わりました(詳細は「校長日記」をご覧ください)。

 次は10月13日(日)に行われる榛名地区体育祭にむけて、
「はるな良さ来い」の練習が水曜日の下室田プロジェクトの時間を用いて行われています。

 地域の体育祭で、多くの方々が参加するそうです。
ぜひお子さんたちに踊り方を聞いていただき、当日多くの方のご参加をお待ちしております。

2学期がスタートしました

画像1 画像1
 9月1日(月)から、令和元年度の二学期がスタートしました。

 44日という長い夏休みが明けましたが、子供たちに大きな怪我や事故もなく無事本日を迎えることができ良かったと思います。

 ご家庭でのご指導ありがとうございました。


市水泳大会女子200メートルリレー

自己ベストが出ました。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 男女50メートル自由型

男女それぞれ1名ずつ出場しました。2人
ともよくやりました。自己ベストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 女子50メートル平泳ぎ

本校は組で2位でした。自己ベストが出ました。みんな立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 男子50メートル平泳ぎ

本校は組で2位でした。自己ベストが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 女子50メートルバタフライ

本校は、組で5位でしたが、最終組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 女子50メートル背泳ぎ

本校は、組で1位、自己ベストが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 男子50メートル背泳ぎ

本校は組で2位、自己ベストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 女子メドレーリレー

組で1位、タイムは自己ベストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会 開会

校長会長の開会宣言がありました。
画像1 画像1

高崎市水泳大会 開始前

今日は市の水泳大会です。バスに乗って浜川プールまで来ました。本校から7名の選手が出場します。
画像1 画像1

1学期が終了しました

画像1 画像1
 7月19日(金)の朝礼で、1学期の終業式が行われました。

 地域駐在さんからの交通安全の講話や、学校長からの夏休みの有意義な過ごし方について、また交通安全や生活についても各担当から子供たちにお話がありました。

 20日から9月1日(日)までの夏季休業日がスタートしますが、健康管理に気をつけて、有意義な休みを過ごしていただけたらと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 朝学習 アフタースクール
2/4 読書
2/5 体育集会 万引き防止教室(3年)
2/6 アフタースクール
2/7 朝学習 新1年生入学説明会

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

保健室より

給食の献立

図書室より