3/20(月) 気持ちが和みます 〜校長室・玄関の花〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 またお花をいただきました。
 きれいですね。
 見ていると、年度末の慌ただしさを忘れ、気持ちが和みます。
 花や生き物の力は偉大ですね!

 ありがとうございました。(校長)

3/20(月) 晴れ舞台に向けて 〜卒業式全体練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事の時間から、全校で卒業式の練習を行いました。
 在校生たちもしっかりと起立や着席、あいさつができました。
 6年生の姿を見られるのも残りわずかです。
 しっかりと目に焼き付けておいて下さいね。(校長)

3/20(月) いよいよ最終週! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も、児童が登校するのは今週で最後になりました。
 感慨深いですね。
 今日を含めてあと4日間、子どもたちが安全に登下校できるといいです。
 ご協力に感謝いたします。
 今朝は、4名の皆様にご挨拶ができました。(校長)

3/17(金) R4最後の学校公開 その2 〜学校公開日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年1年、保護者の皆様方には大変お世話になりました。
 来年度も引き続き、学校へお越しいただければありがたく存じます。

 「いつでも誰かしら、保護者や地域の方々が学校にいらっしゃる」なんて、素敵ですね。
 どうぞよろしくお願いいたします。(校長)
※写真は、上から4年生→5年生→6年生です。

3/17(金) R4最後の学校公開 その1 〜学校公開日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月に1回は、保護者や地域の方々に学校の様子を見ていただこうという考えで、学校公開日を設けています。
 ですが、コロナ禍の影響で「一日中、地域の方に」というわけにはいかなかったことだけが残念ですが、来年度は復活できればと思っています。(校長)
※写真は、上から1年生→2年生→3年生です。

3/17(金) 今週も無事に その2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、7名の方々とお話やご挨拶ができました。
 ありがとうございました。(校長)

3/17(金) 今週も無事に その1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も金曜日です。
 あっと言う間ですね。

 今週も交通指導をありがとうございました。(校長)

3/17(金) お待ちしております! 〜学校公開日(最終) 〜

画像1 画像1
 本日は、今年度最後の学校公開日です。
 一年間のお子さんの成長をぜひご覧ください。
 
 【学校公開】3月17日(金)5校時13:55〜(各教室)

 お車でいらっしゃる方は、いつもどおり桜並木から入って、校庭のラインに沿って駐車してください。
 気をつけてお越しください。(校長)

3/16(木) 春らしい朝 〜朝の登校指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 薄曇りの春らしい朝でした。
 
 おかげさまで、子どもたちも安全に登校できております。
 毎日の交通指導をありがとうございます。
 今朝は、4名の方々にご挨拶ができました。(校長)

3/15(水) もう月半ば… その3 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、10名の方々にご挨拶ができました。
 今年度も残り少なくなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。(校長)

3/15(水) もう月半ば… その2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は15日ですので、交通指導員さんも指導にあたってくださいました。
 ありがとうございました。(校長)

3/15(水) もう月半ば… その1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう3月も半ばですね。
 早いなあ…。

 子どもたちは元気に登校しています。
 ありがとうございます。(校長)

3/14(火) 頼みましたよ! 〜新登校班顔合わせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事の時間に、来年度の登校班の顔合わせがありました。
 新しい班長や副班長を決めたり、新入生の確認をしたりしました。

 6年生はいなかったのですが、それを感じさせないほどに5年生の存在感がありました。
 新6年生の皆さん、頼みましたよ!(校長)

3/14(火) 朝陽の中で微笑んで 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し寒いですが、いい朝でした。
 朝日を感じながら歩いていると、ユーミンの名曲のタイトルが頭をよぎりました。

 毎朝、子どもたちに笑顔であいさつや声かけをして下さるボランティアさん、交通指導員さん、保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
 ありがとうございます。(校長)

3/13(月)【校長's Eye その19】感動再び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ココアのお墓にまた花がありました。
 校庭に生えていたナズナとムスカリ?(紫色のぶどうのようなきれいな花です)が移植されていました。
 嬉しいですね。
 よかったね、ココア。

 下校の時の会話から分かったのですが、1年生の女の子が供えてくれたとのことです。

 月曜日から心が温まりました。
 ありがとうね。(校長)

3/13(月) 月曜朝一読み聞かせ その2 〜読み聞かせ活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、お話の世界に引き込まれていました。
 その後、しっとりと落ち着いた雰囲気で、学習に入っていけました。
 お世話になりました。(校長)
※写真は、上から5年生→6年生です。

3/13(月) 月曜朝一読み聞かせ その1 〜読み聞かせ活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週始まりの月曜日、朝から読み聞かせをしていただけるありがたさ!
 保護者の皆様、感謝いたします。(校長)
※写真は、上から1年生→3年生→4年生です。

3/13(月) 空は曇天、心は快晴! その2 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、9名の皆様にご挨拶ができました。
 今週もお世話になります。
 どうぞよろしくお願いいたします。(校長)

3/13(月) 空は曇天、心は快晴! その1 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつ頃から降り出すだろうかという曇り空ですが、心の中は快晴といきたいですね。
 今週も頑張りましょう!

 今朝も、交通指導をありがとうございます。(校長)

3/10(金) 恵みの雨 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 恵みの雨でしたね。
 草木も喜んでいるようです。
 校庭もちょうどよくしっとりとしています。
 子どもたちも思いっきり走り回れますね。

 今朝は3名の方にご挨拶ができました。
 今週も交通指導をありがとうございました。(校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31