ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
29日に運動会を控え、各団では、応援の練習に熱が入ってきました。この日は、体育館で応援練習をしました。これまでに、団長や応援団長が中心となり応援歌や動作などを決め、休み時間に集まって練習してきました。広い場所で大きな声を出して団全体をリードしている6年生を見ているとたくましくさを感じます。運動会も楽しみですが、この行事をとおして成長していく子ども達も楽しみです。

榛名音頭を練習しました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(金)の朝行事の時間に、山吹の会の皆様を講師に「榛名音頭」の練習をしました。29日の運動会では、最後の種目に、児童や保護者、地域の方々全員で「榛名音頭」と「マイムマイム」を踊ります。7月に1回ご指導をいただき、この日は、2回目でした。「手先を見ながら踊るときれいに踊れます。」「指先まで伸ばして踊るといいです。」「この動きは、榛名富士を見上げる動作です。」など細かいところまで教えていただきました。児童も動きの順番を覚えて踊れるようになってきました。先生達も児童と一緒に踊りました。運動会では、きちんと踊れるようにあと4日間ですが、しっかり練習します。山吹の会の皆様、ありがとうございました。

運動会練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(土)に小学校と中室田地域が一緒に行う運動会が開催されます。
学校では、今週から運動会の練習が始まりました。全校児童が赤城団・榛名団に分かれて競います。行進の練習や鼓笛パレードの練習など、全校で取り組んでいます。暑さに負けずみんな元気に練習に励んでいるので当日が楽しみです。

芝生広場でランニングクリニック

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生のランニングクリニックは、芝生広場を使いました。芝の上に寝転んで体幹を鍛えるトレーニングをしました。ふんわりとした柔らかい感触で気持ちよくトレーニングができました。ラダーやマイクロハードルを使った様々なスキップも心地よくできました。土の上とはちがった感触で笑顔がたくさん見えていました。

庭木の剪定

画像1 画像1 画像2 画像2
長寿会の皆様のご協力で植木がきれいになりました。毎年、この時期の作業で庭木の剪定をしていただいています。長寿会の方々は、剪定はさみを手慣れた手つきで使いこなし、あっという間に植木がきれいに刈り込まれていきました。お陰様ですっきりした植木になりました。ありがとうございました。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月24日(金)〜9月6日(木)まで夏休み作成展を開催しています。
工作や絵、習字、自由研究などの作品を体育館に展示しています。力作ぞろいですのでご来場のうえ、ご観覧ください。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日の休み時間は、6年生がリーダーとなってリレーをしました。短い時間でしたが、全校で一生懸命走りました。自主的に計画し実行する6年生は、やはり学校のリーダーです。頼もしくなってきた6年生にこれからも期待します。

行進練習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(水)の体育集会で行進の練習をしました。運動会に向けて少しずつ練習していきます。この日は、初めて運動会の団別に整列しました。まだ上手には歩けませんが練習を重ねながら本番の運動会では、堂々とした行進を見せてくれることと期待しています。

学校ISO

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日の朝のくすの木タイムで、児童会が中心となって「学校ISO」について集会をしました。本校では、”中室田小環境守り隊”として昨年度から「学校ISO」に登録し活動をしています。基本方針:わたしたちは、学校のみんな、そして、地域のみなさんと協力して、環境を少しずつよくいていきます。そのために、1.学校と地域を花や緑でいっぱいにします。2.資源ゴミのリサイクル運動をします。3.ゴミの分別をします。4.電気使用量をへらします。
この集会で、児童全員がこの活動に積極的に取り組んでいくことを確認しました。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の図書室を紹介します。図書室は、2階西側にあります。読みたい本が見つけやすいように表示などが工夫されています。新刊の紹介、おすすめ本の紹介コーナーなどもあります。また、床に座って読むスペースがあり、読み聞かせの時に活躍しています。みんなが使いやすく、訪問しやすい図書室を心がけています。たくさん利用してください。昨年度から始めた「家庭読書の日」に、保護者の皆様が読みたいという本の貸し出しもしています。その他、読書や本に関する相談もできます。

花壇の清掃

6月12日(火)6つの縦割り班ごとに管理している花壇の清掃を行いました。秋に植えた花がのびて、草と一緒に花壇をおおっていました。短時間でしたが、みんなで協力して草むしりをしたのでとてもきれいになりました。これで20日に長寿会の方々と一緒に花の苗を植える準備ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(水)にプール清掃を行いました。当日は、曇り時々晴れの天候の中、3年生以上の児童が協力して掃除をしました。プールサイドや側溝、更衣室やトイレ、プールの中などを分担して一所懸命掃除をしたのでとてもきれいになりました。19日のプール開きが待ち遠しいです。

廃品回収

6月3日(日)に廃品回収を行いました。
当日は、PTA役員が中心となり、保護者や教職員が協力して行いました。
校庭には、新聞、雑誌、段ボール、空き缶などの廃品を集めてきた軽トラックや乗用車が並び、回収業者のトラックに種類別に積み込みました。
また、学校のリサイクルセンターにも段ボールなどがたくさん集まっていたので、運び出しました。
朝早くからご協力いただいたPTA役員、地域の皆様には大変お世話になりました。
画像1 画像1

芝張り

 5月22日に、校庭に芝を張りました。全校児童とPTA役員が協力して1枚ずつていねいに運んで並べていきました。
 昨年作った芝生広場には、児童が「わくわく芝生」と名前をつけてくれました。今年は、その西側でブランコやすべり台の前に2000枚の芝生を張ったので広くなります。夏休み前には、緑のふかふかした芝生広場で遊べるようになります。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芝生張りの準備始まる

昨年作った芝生広場につなげて、今年も5月22日(火)に広場拡張のため芝張り作業を予定しています。そのための準備が始まりました。
土を削ってどかし、平らにしたところに芝を張るための焼き土を入れます。大量の土を動かす作業のため、地域のボランティアの皆様にご協力をいただき、機械を使っての作業となりました。ご協力ありがとうございました。
この後、作業当日までに準備を整え、全校児童とPTAが協力して芝生を張る予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(火)今年度最初の鼓笛の練習がありました。
昨年度末からパート練習を始めてきましたが、全体での練習は初めてです。
あいにくの雨のため体育館での練習になりましたが、少し緊張しながら取り組んでいました。9月の運動会を目指して、たくさん練習していきましょう。

体育集会

今週の体育集会は、ラダーを使っての運動でした。
縦割り班ごとに練習をしています。それぞれの班では、上級生が、うまくできない下級生にやさしく教えます。繰り返し練習していくと、高くジャンプしながら、スムーズな動きができるようになってきます。児童は、毎日玄関の前に置かれるラダーを活用しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

桜満開の下で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(金)いつもの年より遅れてようやく校庭の桜が満開となりました。
花盛りの桜があわせてくれたかのように、午後から退任式が行われました。昨年度までお世話になった先生方へ自然からの素晴らしい贈り物となりました。
児童は、咲き誇る桜の下、元気よく校庭を走り回ったり芝生広場で遊んでいます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

資料のダウンロード

給食献立表