避難訓練・引渡訓練

 地震を想定した避難訓練を行いました。今年度初めてなので、避難行動や避難経路の確認を行いました。避難の様子からは「お・は・し・も」の合言葉がしっかりできていました。消防署の方に訓練の様子を見ていただき、外で危険な場所(ブロック塀や崖など)や「お・は・し・も」+「ち(近づかない)」について教えていただきました。
 その後、「安全に下校できない状況にある」として、tetoru(保護者連絡ツール)を通じて連絡し、引渡訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 PTA読み聞かせ
6/8 PTA環境整備作業
6/10 学びアップA(〜6/14)
放課後学習会
郵便局見学(2年)
6/12 プール開き
6/13 4年生社会科見学