3/6 交通安全指導

月曜日は、防犯委員さんによる交通安全指導です。学校入口と上室田の信号機がある横断歩道での交通安全指導は、今年度あと2回です。4名の防犯委員さんが3月末で退任されるそうです。残りの期間、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭り

ひな祭りが近づいてきたので、先生と一緒に、粘土でひな祭り飾りのミニチュアを作りました。上手にできていますね。
画像1 画像1

体育集会・長縄跳び

体育集会は、長縄跳びでした。声を出して、多くの回数跳んでいました。一番跳べた班は、224回でした。6年生が下級生をリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 交通安全指導

年度の最終月になりました。交通指導員さんによる交通安全指導が行われました。
子どもたちは、元気にあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 基礎基本
3/7 音楽集会
3/8 基礎基本
3/9 読書 委員会
3/10 委員会引継式(朝行事)
3/12 はるな梅マラソン