9/26 交通安全運動

今日も朝から交通指導員さんによる交通安全指導がありました。児童は元気に登校しています。曇り空だったので、半袖では肌寒いくらいでした。
画像1 画像1

放課後学習会

 本日より、2学期の放課後学習会が始まりました。今学期もボランティア様にはたいへんお世話になります。よろしくお願いいたします。この学習会では、授業で学習したことをしっかり復習し、学力向上につながるよう、基礎基本の定着を目指しています。短い時間ではありますが、こどもたちはしっかり学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の上空には…

大きな動きで飛んでいる鳥がいました。おそらくトンビかと思います。愛鳥モデル校なので飛来したのでしょうか。 
気温が下がり、すっかり秋の空です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問

市教育委員会による学校訪問がありました。
授業を参観では、「落ち着いて学習できていますね。」と子どもたちの頑張りが認められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 登校風景

今朝も交通指導員さんによる街頭指導がありました。途中から雨が降り出してしまいました。子どもたちのために、ありがとうございます。
画像1 画像1

9/21 秋の全国交通安全運動

今朝は、交通指導員さんが交通安全運動のため、街頭指導をしてくださいました。子どもたちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会・休憩時間

来賓や敬老会など多くの皆様が参観してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

午後は、保護者の皆様にご協力いただいて運動会準備を行いました。
暑い中でしたが、お陰様で早く終えることができました。ありがとうございました。

明日も朝から気温が高いことが予想されます。暑さ対策を実施されて、参観をお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生からのメッセージ

1.2年生が作成した掲示板が玄関に飾られました。
一人一人が運動会で頑張ることを宣言しています。目標達成に向けて頑張れ!
地域の皆さんも応援をお願いいたします。
画像1 画像1

9/14 登校風景

東門付近は森のかげで日陰になっています。
今日も日差しが強くなってきましたが、ここまで来ると涼しくて気持ち良いです。楽しい会話の声が聞こえてきます。
画像1 画像1

書写優秀作品展出品作品

2階東側の廊下に書写優秀作品展出品作品を展示しました。
代表作品の展示期間は15日〜20日まで。会場はシティギャラリーです。
画像1 画像1

9/8 入場行進練習・ラジオ体操

朝行事から1hにかけて運動会練習を行いました。
入場行進、ラジオ体操、ソーラン節を全校で練習しました。雨天のため体育館での練習でしたが、6年生がリードして取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 登校風景

運動会練習が続いていますが、毎日休まず元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【休み時間】リレー

子どもたちは、運動会モードです。6年生がリードして、50m走を異学年で競走していました。最後は、リレーをしようということで2チームに分かれて走りました。練習してみないと分からないことがあるので、準備しておくことは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 登校風景

最高気温36度の予報が出ています。朝から暑い日でしたが、歩いて元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA環境整備作業2

除草作業は児童も活躍しました。PTA会員数が減少している中、とても助かりました。自分たちで使う校庭を自分たちでも整備する心がけはとても大切ですね。近所の就学前の子どもさんも一生懸命お手伝いしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 PTA環境整備作業

暑い中でしたが、予定通り環境整備作業が実施できました。
大字上室田の皆さん、榛名高原邑のみなさんにもご協力いただきましてとてもきれいになりました。16日には運動会が控えておりますので、整備された校庭で子どもたちは思いっきり活動ができそうです。ありがとうございました。引き続き、学校のためにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期の始まりです

2学期初日も交通指導員さんによる交通安全指導がありました。また、青少推の交通安全のぼり旗も新しくなり、掲出されました。地域と力を合わせて、交通安全に取り組んでいます。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修

28日には、教職員による校内研修を行いました。市教育センターの指導主事による、授業改善や学力向上に関する研修でした。1学期までの授業を振り返り、2学期に向けてより分かりやすい授業について確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 上室田小の風景10

本校は卒業記念写真を廊下に掲示しています。
卒業生や地域の皆さんは、来校された際に写真を見て懐かしんでします。在校児童の父母の写真が残っていることもあり、子どもたちは伝統校の良さをとても感じているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 縦割り集会
3・4年体験型万引き防止教室
2/7 6学年PTA
2/8 5学年PTA
感謝の会
2/9 入学説明会