9/8 入場行進練習・ラジオ体操

朝行事から1hにかけて運動会練習を行いました。
入場行進、ラジオ体操、ソーラン節を全校で練習しました。雨天のため体育館での練習でしたが、6年生がリードして取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 登校風景

運動会練習が続いていますが、毎日休まず元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【休み時間】リレー

子どもたちは、運動会モードです。6年生がリードして、50m走を異学年で競走していました。最後は、リレーをしようということで2チームに分かれて走りました。練習してみないと分からないことがあるので、準備しておくことは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 登校風景

最高気温36度の予報が出ています。朝から暑い日でしたが、歩いて元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA環境整備作業2

除草作業は児童も活躍しました。PTA会員数が減少している中、とても助かりました。自分たちで使う校庭を自分たちでも整備する心がけはとても大切ですね。近所の就学前の子どもさんも一生懸命お手伝いしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 PTA環境整備作業

暑い中でしたが、予定通り環境整備作業が実施できました。
大字上室田の皆さん、榛名高原邑のみなさんにもご協力いただきましてとてもきれいになりました。16日には運動会が控えておりますので、整備された校庭で子どもたちは思いっきり活動ができそうです。ありがとうございました。引き続き、学校のためにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期の始まりです

2学期初日も交通指導員さんによる交通安全指導がありました。また、青少推の交通安全のぼり旗も新しくなり、掲出されました。地域と力を合わせて、交通安全に取り組んでいます。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日〜7日
4/4 入学式準備