6年生研究授業がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/7、6年生の研究授業がありました。今回の授業視点は、「比例の学習において、生活に必要性のある課題を設定し、自力解決→班による意見交換→全体での比較検討という学習過程を経ることは、児童が比例の性質を活用して課題を解決するのに有効であるか」ということです。
 大勢の先生たちが参観する中、子どもたちは落ち着いた態度で取り組むことができ、発言したり意見交換をしたりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 教育相談
12/7 教育相談
12/8 教育相談
12/9 教育相談