56年着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/6、56年生は、着衣泳の学習をしました。夏休み前に毎年必ず実施している着衣泳ですが、衣服を着けてプールに入るだけでなく、衣服の内側に空気を溜めて身体を浮かせる体験や、ペットボトルを使って水面から顔を出し呼吸をする体験などを繰り返しました。
 泳力の劣る児童は、着衣泳の学習においても思うような動きができず、困ってしまう場面が多いようです。自分で自分の身を守れるようになるためには、基本的な水泳技能をしっかりと身に付けることが大切だと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/30 学費振替日
7/31 給食費振替日
8/1 臨海学校前健康診断