【4年算数】

4年生は一見すると社会の授業のようですが、実は算数で気温の変化を表すのにどんなグラフを使うと良いか考えていました。学級全体で様々な意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【体育集会】

朝行事は体育集会でした。体育委員会を中心に整列の場所を確認しました。その後、ラジオ体操を全校児童と教職員で一緒に取り組みました。体育委員は残って、次回の当番などを担当の先生と確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2年生はALTの先生と担任の先生による外国語活動の授業でした。給食を食べて、元気が出たので、ALTの先生の真似をして1から順番に数字を読み上げていました。

【6年】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は国語の学習でした。情景や登場人物の心情に注目しながら読み進めていました。

【5年】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数の授業です。体積と容積の関係について学習していました。毎日使うことが多い、身近な生活に関することです。

【3年】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数の学習でした。時刻と時間の違いについて学んでいました。

【2年】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は国語の学習でした。物語を一文ずつ丁寧に読み進めていました。

【1年】国語

1年生は国語の学習で平仮名を練習していました。また、初めてノート指導でノートの使い方を学んでいました。
画像1 画像1

【6年】外国語

6年生はALTの先生と担任の先生による指導で外国語の学習です。自己紹介する文を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】社会

5年生は社会科で、空から日本を見て地形について学習していました。地図やタブレット端末による画像を使って学習していました。
画像1 画像1

【4年】理科

4年生は理科で、人の体が動く仕組みについて学習していました。学習課題について一生懸命考える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】外国語活動

3年生は外国語活動でした。ALTの先生と一緒に、ジェスチャーを交えながら英語の歌を歌っていました。
画像1 画像1

【1.2年】算数

1.2年生は算数の学習をしていました。問題練習に取組み、ノート整理もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

6時間目は代表委員会が開かれました。
代表委員会では今後の予定を確認して、役割分担を決めていました。
いじめ防止活動についてもこの代表委員会が中心となって学校全体の取り組みを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】総合的な学習の時間

午後、5年生は稲作指導でお世話になっているお宅へ苗が届いたので見学へ行きました。今日は気温が上昇し27度くらいになりました。歩いていても汗が出てちょっと大変でした。
ビニールハウスの中に入って届けられたばかりの苗を観察したり、倉庫へ行って大型の機械を見学させてもらったりしました。
子どもたちは良く話しを聞いて質問もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】国語

画像1 画像1
1年生は図書の時間でした。図書館で図書館指導員の先生に読みきかせしてもらっていました。集中して良くお話を聞いていました。

【6年】図工

画像1 画像1
6年生は図工の時間に環境保全に関するポスターを描いていました。
タブレット端末を使ってヒントを探しながら描いている子もいました。

【3.4年】体育

晴れて気温が上昇した一日でした。
校庭では3.4年生が体育の授業で、50m走を計測していました。
「練習よりも速く走れた!」と喜ぶ声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年.6年】

画像1 画像1
5年生は算数で立方体の体積を求める学習をしていました。
6年生は社会で日本国憲法の特色について、先生が身近な具体的事例を取り上げながら学習していました。

画像2 画像2

【2年.3年.4年】

2年生は算数で筆算の計算を学習していました。
3年生は社会で地図記号や方位について学習していました。
4年生は学活で学級目標を話し合って決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 基礎基本 SC来校
5/10 基礎基本 5年榛名林間学校 尿検査(再)
5/11 体育集会
5/12 読書 内科検診 委員会 PTA本部役員会
5/13 基礎基本 避難引渡訓練(地震)