【1年】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語の学習でした。
今日は平仮名の「も」の練習をしていました。「も」の付く単語もたくさん調べられました。

【委員会活動】体育・環境、児童会・放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動には4年生以上が取り組んでいます。

体育・環境委員会は体育小屋の清掃をしていました。
児童会・放送委員会はいじめなくそう集会の準備を話し合っていました。

どの委員会も学校生活をより良くするために頑張っています。

【委員会】保健・給食、図書・美化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時は委員会活動です。
保健・給食委員会は話し合い活動をしていました。学校保健委員会の準備やこれまでの日々の活動の反省をしていました。
図書・美化委員会は本のおすすめコーナーを作る準備を進めていました。

自分から意見を発表したり積極的に行動したりできました。

【6年】社会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は社会の学習です。国会の働きを調べて、一文で説明することがめあてでした。学習した内容を自分の言葉で短くまとめることで、学習した内容が身に付けられます。

【5年】算数

画像1 画像1
5年生は算数の学習でした。階段を一段ずつ上がっていくと床の高さがどう変わるかについて比例を活用して考えていました。身近にある問いなので理解が深まったようです。

【4年】理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科の学習です。1年間の観察計画を立てていました。桜、ヘチマ、生き物につて観察していく予定です。

【3年】社会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は社会の学習です。地図の見方を学んだり高崎市の白地図を使ったりして学習を進めていました。作業を取り入れながら学習を進めていきます。

【1.2年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、算数で「なんばんめ」について学習していました。ぬいぐるみを使いながら、前から何番目の人、また前から3人などを学習していました。
2年生は、引き続き繰り下がりの筆算です。

【1〜4年】修学旅行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜4年生は修学旅行に向けて、しおりを使って班別に学習していました。
目標を決めたり当日のコース順を考えたりしていました。異学年の友達と交流できました。

当日は上級学年の児童が頑張って、班をリードしてほしいと思います。

【6年】算数

画像1 画像1
6年生は算数の学習でした。比例の学習で、円の直径の長さと円周の長さの関係を表す式について学んでいました。

【6年】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は図工の学習です。地球環境に関するポスターを描いていました。6年生らしいアイディアのある作品を描いていました。

【5年】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数です。小数のかけ算を学習していました。生活に身近なことに関する問題を考えていました。

【1.2年】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の学習です。初めて繰り下がりのある筆算を学習していました。粘り強く取り組んでいました。1年生も算数の学習です。

学校訪問で来校された先生からは、「落ち着いていてしっかりと学習できていますね。」とのことでした。

【5年】榛名林間学校−9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
榛名湖畔の景色、本当に美しいですね。

人が少なく静かだったので、地域の自然の良さを発見できた一日でした。
子どもたちはとても良い思い出ができました。

【5年】榛名林間学校−8

画像1 画像1
同時に入校した4校で記念撮影しました。

他校の友達とも交流ができました。

【5年】榛名林間学校−7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰ってからは、オリジナルのスプーン作りです。

自分で桜や栗の枝を選んで、柄の部分にします。
所員さんに手伝ってもらいながら、枝を切り、接着やニスを塗って完成しました。

家庭でカレーのときはこのスプーンでを使って食べてみます。

【5年】榛名林間学校−6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を食べて、榛名湖荘へ向けて出発です。
木道の上を歩きましたが、風がさわやかで気持ちよかったです。子どもたちもちょっとはしゃいでいました。

【5年】榛名林間学校−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、とても楽しみにしていた昼食のお弁当です。
今回は、家庭で準備してくるのではなく榛名林間学校が準備したお弁当です。
以前に比べ、おにぎりが結構大きくなりました。歩いた後でしかも自然の中での昼食はとても美味しかったです。

【5年】榛名林間学校−4

画像1 画像1
画像2 画像2
半分ほど歩いたところで、休憩になりました。
各学校それぞれ、記念の集合写真を撮影しました。

遠くの緑色の屋根が榛名湖荘(榛名林間学校)です。

【5年】榛名林間学校−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湖面をよく観察すると、ワカサギが群れで泳いでいました。写真を撮ったんですが、あまり写っていませんね。何百匹もの群れで泳いでいました。子どもたちも「わあ、すごい」と歓声を上げていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 基礎基本 6年宮沢小との英語交流授業 放課後学習会
7/5 七夕集会
7/6 体育集会 3年和田橋交通安全教室
7/7 読書 学校公開日 学校保健委員会 学校運営協議会 1・2年大字除草
7/8 保健集会 5年小豆植え 代表委員会