【6年】学活

6年生は学活の授業でした。
6年間の思い出をまとめるために、パソコンを使ってアルバムにまとめていました。写真を見て、楽しみながら作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】国語

5年生は国語の授業でした。
「みすゞさがしの旅」という単元で、金子みすゞさんの生い立ちを調べたり詩を読んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は算数の授業でした。
小数の割り算、応用問題に取り組んでいました。式の立て方、計算の仕方を一つ一つ確認しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2年】生活科−2

最後は、先生や2年生たちと楽しく上毛カルタをしました。
読み手も1年生が務めました。とても上手に読み上げることができました。時々、先生方も本気になって札をとっていたのが面白かったですね。

発表後には、2年生や先生からできるようになったことをとても褒めてもらいました。この1年間で成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】生活科−1

1.2年生は生活科の授業でした。
1年生がこの一年間で、できるようになったことを発表しました。2年生や先生方に向けての発表会です。
内容は、音読、漢字クイズ、計算、縄跳び、コマ回し、上毛カルタです。

練習を重ねてできるようになったことが、たくさんあって嬉しそうに発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 体育集会 PTA本部役員会(現新)
3/2 読書 体育館ワックスがけ
3/3 基礎基本
3/6 基礎基本
3/7 音楽集会