【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
学期末のまとめに取り組んでいました。漢字50問テストに取り組むための事前準備をしていました。
画像1 画像1

【3年】国語

3年生は国語の授業でした。
今回も図書館で図鑑を使って、生き物の特徴について調べてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 【1.2年】生活科

1.2年生は生活科の授業でした。
学級園で育てた、野菜を全て収穫しました。きゅうりは、特大サイズまで大きくなり喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】国語

3年生は国語の授業でした。
3年生になってから取り組んでいる、毛筆の学習です。お手本を見ながら、真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1

【5.6年】体育

5.6年生は体育の授業でした。
水慣れした後、息継ぎの練習のためにクロールの泳ぎかたでプールの中を歩きました。一つ一つの動きを確認しながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】理科

4年生は理科の授業でした。
春から夏にかけて、植物の生長の様子について振り返っていました。4.5.6月に書き溜めた観察カードなどで確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2年】生活科

1.2年生は生活科の授業でした。
収穫した麦わらを使って、工作を作りました。フィンランドの農家に伝わる伝統装飾品で、ヒンメリと言います。先生と一緒に、麦畑や収穫のことを思い出して、楽しく工作ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】算数

 ドリルを使って復習問題に取り組んでいました。普段の授業にいつも真面目に取り組んでのいるので、今日の問題もスムーズに進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】生活

今日はタブレットのオンライン機能を使い、中室田小との合同生活授業をを行いました。それぞれの自己紹介を行った後、学校紹をおこないました。本校は、学校探検をして、模造紙にまとめたものを紹介しました。画面越しとはいえ、同じ学年の子どもたちがいることは、とても話しやすかったと思います。今後も機会をふやしてこのような学習ができると良いかと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3.4年】体育

3.4年生は体育の授業でした。
今日は、最高気温が37度予報のため、プールはとても暑くなっていました。給水を続けたので授業を実施することができました。ビート板を使って、クロールの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】生活科

2年生は生活科の授業でした。
学級園で育てているトウモロコシが収穫できるようになりました。たくさん粒が入った美味しそうなトウモロコシが収穫できました。とても喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】算数

6年生は算数の授業でした。
1学期最後の単元テストを終えて、返却されたテストを見直していました。その後、間違えた問題のやり直しをしていました。
画像1 画像1

【5年】国語

5年生は国語の授業でした。
めあては、「ポスターを読み合い、良いところや工夫されているところを見つけ、伝えよう」です。まとめたポスターを読んで、感想カードに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
めあては、「リーフレットで伝えよう」ということで、金曜日に見学した高浜クリーンセンターについてまとめて原稿を作成していました。見学した内容は、社会科ですが文にまとめたりまとめたものを発表したリして国語の学習にもつなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】国語

3年生は国語の授業でした。
ねらいは、「図や資料を使って、生き物の特徴を比べて書く」です。図書館の本を使って、ワークシートにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 【1年】生活科

1年生は生活科の授業でした。
アサガオの花から作った色水を使って、お絵描きをしました。自然な風合いの色が出ていました。楽しく学習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学は若田浄水場です
広い敷地にろ過池がいくつもありました 暑い中でしたがしっかり見学出来ました

4年 社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
多胡碑記念館で見学です とても分かりやすい説明でした
外に出て現物も見学しました

4年 社会科見学6

画像1 画像1
次の見学地は吉井です
多胡碑の見学前にお弁当です

4年 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
大型機械や焼却炉を管理している中央制御室にはたくさんのスイッチやモニターがありました
リサイクルの仕方や注意事項についても学びました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 6h代表委員会
7/20 1学期終業式・給食なし
7/21 夏季休業日〜8/31
図書館開館日
7/22 イングリッシュフェスタin Takasaki
7/24 図書館開館日
水泳特別練習
7/25 図書館開館日
水泳特別練習