【5年】社会

授業の導入の様子です。社会の授業では、毎回担任が自作資料による映像資料を使い、子どもたちの興味を高めるところから始めています。子どもたちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3・4年】外国語

「What day do you like?」を使い、好きな曜日を伝え合う活動をしました。また、「I like 〜」という答え方を学び、友だちや教師からの質問に答えることもできました。授業の最後に曜日の確認をしましたが、みんなしっかり覚えられたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年】生活科

1年生は「あさがおのかんさつ」をしました。大きくなった葉の形を緑の用紙に写し、切り取って観察カードに貼り付けました。葉を触って感じたことも記入できました。
2年生は「ミニトマトのかんさつ」をしました。観察してスケッチした葉や花、緑色の実などの色塗りをしました。観察して気づいたことも記入できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年、4年】理科

5年生は条件を変えて成長の様子を教室で観察していたインゲン豆の植え替えを行いました。
4年生は4月から続けている桜の木の観察をした後に、3年生で学習したキャベツの葉についているモンシロチョウの卵を観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】英語

「We have〜」「You can 〜」を使って、お勧め場所の紹介文を作成していました。ALTが紹介したおすすめの場所もありましたが、子どもたち一人一人がぜひとも紹介したい場所もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】社会

「沖縄ではあたたかい気候をどのようにいかしているだろうか」について、学習を進めていました。担任が、自作資料を使って、こどもたちにあたたかい気候の特徴のイメージを膨らませていました。そのため子どもたちも深く理解をすることができました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】算数

角度の学習です。180度以上の角度の求め方について学習をしていました。それぞれが求めやすい方法を考え、発表し、それを確かめて理解を深めていました。算数の理解が深まってきているので、授業が楽しく取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】生活

 来週の郵便局訪問に備え、はがきにお手紙を書いていました。それぞれが自分の思いや考え、感謝の言葉などを書いていました。このはがきは、誰に送るのでしょうか。来週の郵便局訪問が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】生活

生き物となかよしの学習では、校庭で生き物さがしをしました。本校は、このような学習には最適な場所です。また、こどもたちは、網を使って虫や生き物を捕まえるのが、とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 最終

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の修学旅行を無事、終了することができました。そして、たくさんのことを学ぶことができたと思います。こうして、旅行ができたのはたくさんの人のお陰です。
ありがとうございました。

修学旅行2日目 7

画像1 画像1
高坂SAを出発しました。
バスの中ではDVDを見て過ごしています。疲れて寝ている子もいるようです。

【4年】理科

乾電池、検流計などを使い電流の働きについて学習を進めています。実験器具を使って課題を追究することで、子ども達が実感する学びの喜びとなります。理科も楽しい学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上野動物園の見学を予定通り終了して、これから群馬に向け出発します。

【5年】図画工作

伝言板づくりを進めています。電動糸のこぎり作業が終了した児童は、色塗り作業に入りました。とても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上野動物園に入園して昼食です。
みんな元気でしっかり食べています。

【3年】社会

タブレットを使って上空の写真資料から、高崎市の土地がどのように使われているか、調べていました。高崎市は、市街地の他、群馬地域、吉井地域、新町地域、榛名倉渕地域では、使われ方が違います。写真からそれぞれの違いを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1〜4年】体育

今日の体育は体育館で球技活動です。チーム対抗のドッジボールです。1・2年生も3・4年生に混ざって頑張っていました。このような活動を通して、瞬間的な動きとともにボールを投げる力や技能などもついてくることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
博物館を見学している間に雨がやみました。これから動物園です。
iPhoneから送信

修学旅行2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上野に到着しました。雨が降っているので午前に博物館、午後に動物園に変更しました。

修学旅行2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上野に向け出発しました。
雨はまだ降っています。到着時にやんでいるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 委員会
6/7 PTA読み聞かせ
6/8 PTA環境整備作業
6/10 学びアップA(〜6/14)
放課後学習会
郵便局見学(2年)