4年生社会科見学!

 いつも以上に早く登校して、うきうきしている様子の4年生、
 待ちに待った社会科見学の本番です!。
 4年生の社会科では、ゴミの処理や水の利用など、社会のしくみを勉強中です。
 吉井ドリームセンターでは、ゴミの分別の仕方、焼却の仕方、リサイクルの仕方など、ゴミの処理の仕方の工夫している点や苦労していることなどをみたり、きいたりします。 「ユーフォーキャッチャーのような巨大クレーンでつかむごみの量は一度で600kg」
 「清掃センターのえんとつの高さは59mで煙は無害」など、たくさんのことを勉強して、どの児童のノートもメモが書ききれないほどです。
 この後、岩崎浄水場から群馬の森に向かいます。頑張れ!4年生。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30