WAになっておどろう〜歌って踊れる吉井小〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 深々と冷え込む今朝の体育館、気温は3.4度です。児童の息が白く光ります。
 今日の音楽集会は、児童の大好きな「WAになっておどろう」です。
 元気よく声を出して、足と手で「ドンドンパン」とリズムをとって、少しずつのってきました。神田先生のアドバイスで、ジャンプや踊りを入れていく児童もでてきました。
 2回目は児童ものりのり、さながら健全なディスコ?(今風でいうクラブ)のようです。ラップのように手を挙げてリズムを刻む児童、輪になって踊りながら唄う女児・。
 先生方も一緒になって、とてもとても楽しい音楽集会でした。
 1月までに、児童が踊りを考えて、音楽集会で発表していきます。
 ぜひ、保護者の方にも見ていただきたいほど、微笑ましいひとときでした。
 そして終了後、体育館の温度計が「4.3度」に。吉井小児童の熱量「すごい」
 教員も含め、歌って踊れる吉井小を目指していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31