放送朝礼

今日は、校内放送による朝礼を行いました。
テーマは、学校便り7月号にも載せた「1秒の言葉」です。
子供たちには、以下のように伝えました。

たった1秒ほどの短い言葉にも、凄い力があります。
例えば、
『おはよう』、この言葉に「一日のパワー」をもらいます。
『ありがとう』、この言葉には「人の優しさ」を感じます。
『がんばって』、この言葉に「勇気」をもらいます。
『ごめん』、この言葉に「人の素直さ」を感じます。
『また明日』、この言葉に「安心感」をもらいます。
たった「1秒の言葉」で相手が笑顔になったり、
うれしくなったりします。
「1秒の言葉」をたくさん使って、
多くの友達や家族の人に、幸せになってもらいましょう。
皆さんの近くに、「一人でいる人」、
「嫌な思いをしている人」がいたら、声を掛けてください。
そして、吉井小学校を思いやりのある、楽しい学校にしていきましょう。




画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31