2年生校外学習 & 給食(10/22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生の校外学習の様子を紹介します。
群馬サファリパークと県立自然史博物館に行ってきました。
サファリパークでは、鹿に餌をあげたり、
サイやライオン、ホワイトタイガーなどを間近に見たりしました。
自然史博物館では、恐竜のスポット解説を聞いたり、
実物の化石に触れたりしてたくさんのことを学びました。

今日の給食は、
「きのこごはん、ぐんまのねぎこんコロッケ、
すいとん、ぎゅうにゅう」でした。
「ねぎこん」が意味するのは、そうです、
「ねぎ」と「こんにゃく」です。
素晴らしい組み合わせです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30